おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
年末に年休を一日取って、12/27~1/6の11日間、の冬休みが終わっちゃいました!
こんなかんじの年末年始でした。
12/27 ファンタジーライフが届いたのでいそいそとプレイ
12/28 一日ファンタジーライフやってたら酷い頭痛に
12/29 ままんと買い出し。あとファンタジーライフ
12/30 東京へ。久方ぶりな友人達とカラオケ。友人宅で泊まり
12/31 友人宅でのんびり。娘さん達主催のクリスマス会とか
1/1 友人宅を辞去。帰宅と同時に弟1夫婦+弟2一家と夕飯。弟1夫婦とMH3G
1/2 弟1夫婦とMH3G (弟2一家の第三子誕生!)
1/3 MH3Gソロで頑張る
1/4 MH3Gソロで頑張る
1/5 青エク&ワンピ劇場版を見に行く
1/6 大人買いした「となりの怪物くん」を読みふける
わーすごい充実してた!!(何
いちいち書いてませんが、ゲームとかの合間に大抵昼寝してます。
いつもの週末と基本変わりませんよ。ええ。
それにしても、うつ伏せで長時間ゲームやってて酷い頭痛になったのは初めてかも…
姿勢が悪くて首肩あたりの血行が悪くなったせいだと思うけど、子供の頃から、
自分の部屋で何かする時はベッドでうつ伏せ、が基本姿勢だったので、びっくりした。
これも歳のせいですかねえ。
青エク&ワンピ劇場版は、どっちも大迫力の映像で凄かったですよー。
青エクはお祭り&スペクタクル! ワンピは熱いバトルそしてバトル! ってかんじ。
特に青エクは背景の書き込みもすごくて、お祭りシーンは中華っぽい色彩とデザインで
とっても派手。
お話はどちらもわりとシンプルでしたが、ド迫力バトル主体のワンピより、
うさ麻呂を軸にしたハートフルな部分も見どころの青エクの方が、
ストーリーとしては楽しめたかな?
どちらも最後はちょっと泣きそうになっちゃいました。
ワンピの方は演出に泣かされたかんじですが。あれはずるいw
しかし、予想はしてたけど、ワンピ1000巻の配布が終わってたのはやっぱ残念だったなー。
こんなかんじの年末年始でした。
12/27 ファンタジーライフが届いたのでいそいそとプレイ
12/28 一日ファンタジーライフやってたら酷い頭痛に
12/29 ままんと買い出し。あとファンタジーライフ
12/30 東京へ。久方ぶりな友人達とカラオケ。友人宅で泊まり
12/31 友人宅でのんびり。娘さん達主催のクリスマス会とか
1/1 友人宅を辞去。帰宅と同時に弟1夫婦+弟2一家と夕飯。弟1夫婦とMH3G
1/2 弟1夫婦とMH3G (弟2一家の第三子誕生!)
1/3 MH3Gソロで頑張る
1/4 MH3Gソロで頑張る
1/5 青エク&ワンピ劇場版を見に行く
1/6 大人買いした「となりの怪物くん」を読みふける
わーすごい充実してた!!(何
いちいち書いてませんが、ゲームとかの合間に大抵昼寝してます。
いつもの週末と基本変わりませんよ。ええ。
それにしても、うつ伏せで長時間ゲームやってて酷い頭痛になったのは初めてかも…
姿勢が悪くて首肩あたりの血行が悪くなったせいだと思うけど、子供の頃から、
自分の部屋で何かする時はベッドでうつ伏せ、が基本姿勢だったので、びっくりした。
これも歳のせいですかねえ。
青エク&ワンピ劇場版は、どっちも大迫力の映像で凄かったですよー。
青エクはお祭り&スペクタクル! ワンピは熱いバトルそしてバトル! ってかんじ。
特に青エクは背景の書き込みもすごくて、お祭りシーンは中華っぽい色彩とデザインで
とっても派手。
お話はどちらもわりとシンプルでしたが、ド迫力バトル主体のワンピより、
うさ麻呂を軸にしたハートフルな部分も見どころの青エクの方が、
ストーリーとしては楽しめたかな?
どちらも最後はちょっと泣きそうになっちゃいました。
ワンピの方は演出に泣かされたかんじですが。あれはずるいw
しかし、予想はしてたけど、ワンピ1000巻の配布が終わってたのはやっぱ残念だったなー。
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)
(04/02)