忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
このたびの大震災により亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。
そして、被災された方々が、一日も早く救われることを願っています。
この週末は、金曜午後から日曜夜まで、ずーっとテレビに張り付きっぱなしでした。
見ていることしかできないけれど、見なくてはいけない、という思いがものすごく強くて。

東北がんばれ。


海外でもこの震災のニュースは、大変大きく取り上げられているようです。
印象的だったのは、災害時の日本人の対応が冷静で、且つ秩序が保たれていることに驚き、賞賛する、というもの。
面映ゆいくらいの褒め方してるものもありましたが、海外の方からみると、それくらい異常にマナーが良い、ということなんだろうなあ。
軍隊みたいだ、っていう感想も見かけました。

落ちたものを律儀に拾って、お金を払って買っている、とか。
喧嘩も怒号もなく、長い列を作って待っている姿とか。
レストランや商店がペットボトル入りの飲料水を無料で提供した、とか。
これは海外のニュース記事からの抜粋だけど、あの日、東日本では、日本人ですら感動するような「思いやり」と「マナー」のある光景がいくつも見られたみたいです。


まだまだ日本も捨てたもんじゃないよね。
日本人ってすごいだろう。

って誇らしく思うと同時に、

寄せられた多くの賞賛の声に恥じない日本人でありたいなあ。

と心底思ったことでした。



それでもどこかで絶対に犯罪は出てくると思うけどね…
と思ったらやっぱりでした。
報道されないだけなんだよね(´・ω・`)
犯人は日本人じゃない可能性が高いと(勝手に)思ってるけど。



メモ
http://labaq.com/archives/51636071.html

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]