おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
mixiの方にメモってたのを転記。第一話視聴順。
今期は魔法使いとか超能力系が多めですかねー。
とりあえずの視聴継続確定は「咲」「ウィッチクラフトワークス」「妖怪ウォッチ」「ノラガミ」「スペース☆ダンディ」「鬼灯の冷徹」「ウィザード・バリスターズ」「世界征服」あたり。
……多いな!
●咲-Saki-全国編
続き待ってたー。
登場キャラが多すぎる上にほぼ全員女の子で、
名前どころか個別認識も殆どできない状態ですが、
そんなんでも何故か面白かったんですよね~阿知賀編。
全国大会で更にキャラ増えたけど、たぶん問題ないだろうw
●バディ・コンプレックス
サンライズのオリジナルロボットアニメ?
キャラデザインも導入も、なんだか一昔前ってかんじだけど、
お話はもうちょい見てみないとかなー。
「ナイスカップリング!」でマジ噴くかと思った。笑かすなwwww
●そにアニ
そに子さんを愛でる以外に見どころがあるのかしらw
イラストのそに子さんは可愛いなぁと思うけど、
アニメのそに子さんはあまり好みではないキャラであった。
マネージャーの出番が多いなら視聴続けても良い('ε')
●ノブナガン
ちょろちょろ出る文字がうざいなw
ナイスカップリングよりは面白そうな導入ww
●ノブナガ・ザ・フール
あっこれはたぶん今期の目の保養枠!(わりと女子向け的な意味で)
しかしなんというかいろいろデタラメな世界観だなー。
うぉっなんか変なところから声響いた!
●ウィッチクラフトワークス
やっと素直に続きを見たくなる作品出てきたw
とりあえず、たかみや君=姫様な理由が気になる。
ポジション的には確かにヒロインだけど、そういう意味じゃないよねー。
●ディーふらぐ!
変なノリだなーw 嫌いじゃないかんじ。
ちゃんと見てなかったけど「男子高校生の日常」を思い出すw
風間君登場の瞬間「あっ柊蓮司」って思ったんだが、
本当に柊蓮司っていうか矢野さんのPCみたいwww
●生徒会役員共*
二期ですかね。
女の子達がナチュラルにシモネタ連発するのがウリですかね。
それがウリならもうちょっとこう…会話に勢いがほしいなあ。
伏せSEが入りまくって何言ってるんだかよくわからんw
●妖怪ウォッチ
最近こういう、わりと子供向けのアニメがお好みなワタシ。
ゲームは体験版をちょっと触っただけだけど、世界観はいいなぁと思ってたので
アニメで見れるの嬉しいかも。
ジバニャンかわいいな! あと戸松さんの少年声もいい!
●ハマトラ
超能力×探偵ものですか。
第一話だけではなんとも判断しにくいなー。
●ノラガミ
あっこれは俺の好きそうなかんじ! 冒頭からぐっと来た!
絵も好みだし作画も綺麗。視聴継続は確定ですな~。
●スペース☆ダンディ
舞台が学校じゃないだけでなんか落ち着く。
諏訪部さんが主人公でしかもこういうキャラをやるとかw
思ったよりユルいけど、テンポも良くていいですなー。
●Z/X IGNITION
冒頭で人類滅亡したかと思ったら、わりと普通に生活してるじゃないですか。
面白そうとは特に思わないんだけど、下野さんと沢城さんのためだけに
続き見ようかなーと思っているところ。
下野さんの関西弁が全然関西弁に聞こえなくてむしろ可愛い。
●Wake Up, Girls!
最近はアニソンと二次元アイドルソングしか聴いてない俺ですが、
アイドルものなのにCM見た時からあまり期待感がなかった本作。
うん、やっぱり予想通りイマイチ。
つーかそのぱんつはアウトやろ…せめて見せパン衣装にして。
予告inアフレコ現場は個人的には面白かったw
●鬼灯の冷徹
原作漫画を読んでみたいなーと思いつつ手が出せてないうちに
アニメ始まっちゃったので、こっちで楽しもうかと。
鬼灯さんイイ声だなぁww
つかED曲wwwww
●ニセコイ
なるほど、それでニセコイかw
約束の真相はちょっと気になるな。
●のうりん
うーん。比べちゃ駄目だけど「銀の匙」の方が断然面白いよなぁ。
なんというか、こう、今時のラノベキャラってかんじ(偏見)の
キャラの立て方?がどうも駄目っぽい。
●ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル
うっわ作画も音楽も綺麗カッコイイ!
主人公のセシルちゃんを好きになれるか微妙だけど、いいなぁこれ。
●世界征服~侵略のズヴィズダー~
これはまたすごいw クオリティ高いなぁ。
黒星さんの絵は自分も好きなので、再現率の高さは評価したい!
●魔法戦争
中高生が書いたラノベのような導入だ…と思ったのは私だけかしら。
原作もそうなのか演出のせいなのか。うん。視聴継続はないです。
●桜Trick
百合かー。こういうの、どのあたりの層に受けるんだろ?
高校生にもなって同性と腕組みは普通にしてたなー(@女子高)
今期は魔法使いとか超能力系が多めですかねー。
とりあえずの視聴継続確定は「咲」「ウィッチクラフトワークス」「妖怪ウォッチ」「ノラガミ」「スペース☆ダンディ」「鬼灯の冷徹」「ウィザード・バリスターズ」「世界征服」あたり。
……多いな!
●咲-Saki-全国編
続き待ってたー。
登場キャラが多すぎる上にほぼ全員女の子で、
名前どころか個別認識も殆どできない状態ですが、
そんなんでも何故か面白かったんですよね~阿知賀編。
全国大会で更にキャラ増えたけど、たぶん問題ないだろうw
●バディ・コンプレックス
サンライズのオリジナルロボットアニメ?
キャラデザインも導入も、なんだか一昔前ってかんじだけど、
お話はもうちょい見てみないとかなー。
「ナイスカップリング!」でマジ噴くかと思った。笑かすなwwww
●そにアニ
そに子さんを愛でる以外に見どころがあるのかしらw
イラストのそに子さんは可愛いなぁと思うけど、
アニメのそに子さんはあまり好みではないキャラであった。
マネージャーの出番が多いなら視聴続けても良い('ε')
●ノブナガン
ちょろちょろ出る文字がうざいなw
ナイスカップリングよりは面白そうな導入ww
●ノブナガ・ザ・フール
あっこれはたぶん今期の目の保養枠!(わりと女子向け的な意味で)
しかしなんというかいろいろデタラメな世界観だなー。
うぉっなんか変なところから声響いた!
●ウィッチクラフトワークス
やっと素直に続きを見たくなる作品出てきたw
とりあえず、たかみや君=姫様な理由が気になる。
ポジション的には確かにヒロインだけど、そういう意味じゃないよねー。
●ディーふらぐ!
変なノリだなーw 嫌いじゃないかんじ。
ちゃんと見てなかったけど「男子高校生の日常」を思い出すw
風間君登場の瞬間「あっ柊蓮司」って思ったんだが、
本当に柊蓮司っていうか矢野さんのPCみたいwww
●生徒会役員共*
二期ですかね。
女の子達がナチュラルにシモネタ連発するのがウリですかね。
それがウリならもうちょっとこう…会話に勢いがほしいなあ。
伏せSEが入りまくって何言ってるんだかよくわからんw
●妖怪ウォッチ
最近こういう、わりと子供向けのアニメがお好みなワタシ。
ゲームは体験版をちょっと触っただけだけど、世界観はいいなぁと思ってたので
アニメで見れるの嬉しいかも。
ジバニャンかわいいな! あと戸松さんの少年声もいい!
●ハマトラ
超能力×探偵ものですか。
第一話だけではなんとも判断しにくいなー。
●ノラガミ
あっこれは俺の好きそうなかんじ! 冒頭からぐっと来た!
絵も好みだし作画も綺麗。視聴継続は確定ですな~。
●スペース☆ダンディ
舞台が学校じゃないだけでなんか落ち着く。
諏訪部さんが主人公でしかもこういうキャラをやるとかw
思ったよりユルいけど、テンポも良くていいですなー。
●Z/X IGNITION
冒頭で人類滅亡したかと思ったら、わりと普通に生活してるじゃないですか。
面白そうとは特に思わないんだけど、下野さんと沢城さんのためだけに
続き見ようかなーと思っているところ。
下野さんの関西弁が全然関西弁に聞こえなくてむしろ可愛い。
●Wake Up, Girls!
最近はアニソンと二次元アイドルソングしか聴いてない俺ですが、
アイドルものなのにCM見た時からあまり期待感がなかった本作。
うん、やっぱり予想通りイマイチ。
つーかそのぱんつはアウトやろ…せめて見せパン衣装にして。
予告inアフレコ現場は個人的には面白かったw
●鬼灯の冷徹
原作漫画を読んでみたいなーと思いつつ手が出せてないうちに
アニメ始まっちゃったので、こっちで楽しもうかと。
鬼灯さんイイ声だなぁww
つかED曲wwwww
●ニセコイ
なるほど、それでニセコイかw
約束の真相はちょっと気になるな。
●のうりん
うーん。比べちゃ駄目だけど「銀の匙」の方が断然面白いよなぁ。
なんというか、こう、今時のラノベキャラってかんじ(偏見)の
キャラの立て方?がどうも駄目っぽい。
●ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル
うっわ作画も音楽も綺麗カッコイイ!
主人公のセシルちゃんを好きになれるか微妙だけど、いいなぁこれ。
●世界征服~侵略のズヴィズダー~
これはまたすごいw クオリティ高いなぁ。
黒星さんの絵は自分も好きなので、再現率の高さは評価したい!
●魔法戦争
中高生が書いたラノベのような導入だ…と思ったのは私だけかしら。
原作もそうなのか演出のせいなのか。うん。視聴継続はないです。
●桜Trick
百合かー。こういうの、どのあたりの層に受けるんだろ?
高校生にもなって同性と腕組みは普通にしてたなー(@女子高)
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)