おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
今期は何故か昭和勢が集中しましたねー。
でもって冬期は、秋の視聴作品が軒並み2クール&分割2クール後半放映&面白げなタイトル多め、で正味どれだけ削れるのやら…
2クール以外で今いちばん期待してるのは、落語のやつです。
2クール以外で今いちばん期待してるのは、落語のやつです。
ではいつものとおり、最終話視聴順で。少ないです。
●ヤング ブラック・ジャック
作画綺麗でしたなあー。黒男さんがやたら脱がされてたのがちょっと笑ったw
あと百樹丸雄って名前がそのまんますぎて突っ込まずにはいられなかった。
毎話とても重いテーマを扱ってるんですが、アニメの時間枠ではやっぱり短いよねえ。
●DD北斗の拳2 イチゴ味+
●DD北斗の拳2 イチゴ味+
バットのツッコミが大層うまくなってたwww
すごく面白い、というわけじゃないのだけどとにかくテンポが良いので見てて楽しかった。
●終わりのセラフ
●終わりのセラフ
分割2クール後半。前半は主人公のゆうちゃんがとにかく人の話を聞かない独走クンで見ててイラってするので視聴切ろうかなと何度も思いましたが、綺麗なミカが見たいがためだけに頑張って見てました。
後半はゆうちゃんがちょっと成長して、前半より視聴がつらくなかったのと、話も前半より断然面白くなって、結果的には今期で一番続きが楽しみだったかも。
人外スキーの私としては、もっと吸血鬼サイドの話が見たかったなー。
●終物語
●終物語
なんか吸血鬼づいてるなー。ともあれ第一話から最終話まで、視聴溜めてたのを一気に見ました。
いろんな意味で濃厚で、視聴に集中せざるを得ないシリーズなので、一気に見るのは予想通りたいへん頭が疲れました。
セカンドシーズンあたりから見始めたので、一連の話の基本になる情報を知らなくて結構わけがわからないんですが、作品の雰囲気と映像演出がとても好きなシリーズです。
あと声優さんすげえっていつも思います。台本が驚きの厚さなんじゃなかろうか。
続きあるのかなー。
●蒼穹のファフナー EXODUS
●蒼穹のファフナー EXODUS
んーと? 2期の分割2クール後半、なのかな。
友人がこの作品大好きな様子だったので、どれどれってかんじで2期前半から見てみたんですが、1期見てる人のための2期でしたw
それでも話のネタになるかと最後まで視聴してみた。
なんというか…これほどゴール(最終話)が遠いと感じた作品はなかった気がする。
途中から見てるせいで話はよくわからないながらも、見始めると止められないかんじなんですが、希望が見えるたびに死亡フラグにしか見えなくて(実際死亡フラグだが)、終始心が休まらないというか。
毎話30分が長かった…面白いんだけどしんどい作品でした。
でも見れて良かったです。1期からちゃんと通しで見たかったなー。
けっこー残ったな…というのが見終わった直後の正直な感想であります(ぉぃ
ついでの視聴継続分。
ついでの視聴継続分。
・ルパン三世
・おそ松さん(次は何やらかしてくれるのか期待せざるを得ない)
・うたわれるもの 偽りの仮面(完全にファン向けだよねー…どうしようかな)
・ポケモンXY&Z(サトシ歌上手ぇw)
・妖怪ウォッチ
・怪盗ジョーカー(思ったより下野さんの出番が少ない&視聴本数多いので削ろうかなと)
・牙狼〈GARO〉-紅蓮ノ月-
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・ハイキュー!! セカンドシーズン(見るのはこれから! テヘ)
そしてこんなところで何ですが、2015年も残り数日となりました。
そしてこんなところで何ですが、2015年も残り数日となりました。
今年も、他愛もないうちのブログを見に来てくださってありがとうございました。
それでは皆様、よいお年を!
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)
(04/02)