おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
先月はついにSwitch版「九龍妖魔學園紀」が発売となりまして。
これのために去年、消費税率が上がる前にSwitchを買ったのですが、箱すら開けてなかったんですよね。
というわけでSwitch開封の儀からストアでDL版購入まで、おおむねスムーズでした。セッティング時のナビゲートのわかりやすさに、任天堂のすごさを改めて思い知るなど。
肝心の九龍は、序盤を少し遊んだところで止まってます。←いつもの
なんかバグが多いらしくて(私もプレイ中にゲームが落ちたことが一回)修正パッチの配布はもうされたのかな? 多分随時パッチが配布されるんだろうな。
折角久しぶりにゲーム買ったし、ちゃんと遊びたいので、ゆっくりでもやる! がんばる。
スマホゲームの方はFGO、フーファン、トロとパズル、デスチャあたりを毎日触りつつ、プリコネRに手を付けてみたり。
そいえば、ものすごい売り上げ額を記録したらしいツイステも、さわりだけ遊んでみたんですよ。導入が長くてかったるかったのと、リズムゲー的バトル?がどうにも楽しくなくて(アクション要素がとことん性に合わない私)さくっとアプリ削除してしまいました。ハハ。
あと最近触ってないけど「ミニチュア水族館」お気に入りです。
2020年6月の読書メーター
これのために去年、消費税率が上がる前にSwitchを買ったのですが、箱すら開けてなかったんですよね。
というわけでSwitch開封の儀からストアでDL版購入まで、おおむねスムーズでした。セッティング時のナビゲートのわかりやすさに、任天堂のすごさを改めて思い知るなど。
肝心の九龍は、序盤を少し遊んだところで止まってます。←いつもの
なんかバグが多いらしくて(私もプレイ中にゲームが落ちたことが一回)修正パッチの配布はもうされたのかな? 多分随時パッチが配布されるんだろうな。
折角久しぶりにゲーム買ったし、ちゃんと遊びたいので、ゆっくりでもやる! がんばる。
スマホゲームの方はFGO、フーファン、トロとパズル、デスチャあたりを毎日触りつつ、プリコネRに手を付けてみたり。
そいえば、ものすごい売り上げ額を記録したらしいツイステも、さわりだけ遊んでみたんですよ。導入が長くてかったるかったのと、リズムゲー的バトル?がどうにも楽しくなくて(アクション要素がとことん性に合わない私)さくっとアプリ削除してしまいました。ハハ。
あと最近触ってないけど「ミニチュア水族館」お気に入りです。
2020年6月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1479ページ
ナイス数:19ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■華胥の幽夢 十二国記 (講談社文庫)
再読。だけど以前読んだのがもう何年も前過ぎて完全に忘れてたので、すっかり初見の気分で読みました。面白かった…! 各国の状況も様々だけど、やはり長く安定した治世を行える王は少ないんだなー…
読了日:06月03日 著者:小野 不由美
https://bookmeter.com/books/574408
■丕緒の鳥 (ひしょのとり) 十二国記 5 (新潮文庫)
再読。約7年ぶりになるのね。新刊の刊行を期に全巻一気読みしましたが、これが最後の一冊です。新しいお話読みたいな~。
読了日:06月10日 著者:小野 不由美
https://bookmeter.com/books/6861409
■宮廷神官物語 十 (角川文庫)
読了日:06月17日 著者:榎田 ユウリ
https://bookmeter.com/books/15327063
■宮廷神官物語 十一 (角川文庫)
読了日:06月22日 著者:榎田 ユウリ
https://bookmeter.com/books/15884409
■とあるおっさんのVRMMO活動記 (21)
読了日:06月29日 著者:椎名 ほわほわ
https://bookmeter.com/books/16040188
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)
(04/02)