おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
折角の日記ネタなので詳しく書いていきたい気もするんですが、
いざ書こうと思うとめんどくさくなってしまうので、
わかる人にしかわからない内容になっちゃいますが、簡単に。
最初の村(バルバレ?パルパレ?)のキークエをクリアするために、
手っ取り早くアロイ装備一式(強化なし)を作り、ボーンアックスを
蛮族の剣斧(二段階強化だったかな)にしました。
なんとかキークエをクリアして、次の村(ナグリ村)へいけるようになると、
テツカブラの狩猟を依頼されます。
毎度のことながら大型モンスの狩猟は気が重くて、しばらく依頼無視して
探索に行ってばかりだったんですが、
(大型モンス狩らなくてもクリアできるし、お宝も手に入るので)
昨日、頑張ってテツカブラさん殴ってきました!
時間かかりました…
でも回復薬グレート10個使い切る前に討伐できたので、
アロイ作っておいてよかったと言わざるを得ない!
ケチャワチャの時も、テツカブラの時も、貴重な落とし罠を仕掛けた
直後にエリチェンされて無駄になったけど、まあいいです!
で。
テツカブラ討伐すると、探索で拾った、そのままでは使えない武器や防具を
磨いてもらえるようになります。つまり使えるようになるわけ。
これがねー!
大型モンス討伐の苦手な俺のようなプレイヤーには本当にありがたい!
素材集めも大変な序盤では特に!
武器も防具もステータス値はランダムでつくみたい。スキルも基本的には
ついてないっぽいですが、単純に攻撃力・防御力が上がるのは本当に助かる。
そしてそして、大変運の良いことに、テツカブラ討伐前にゲットしてた
ディーエッジがここで使えるようになりまして。
これが強いんですよー!
攻撃力を比較してみましょう。
初期武器のボーンアックスが378、蛮族の剣斧が486、
拾ったディーエッジ(Lv1ってかいてあるのは強化レベル?)が648。
いやー。本当ありがたい!
これで大型モンスの狩猟も、少しだけ気軽に挑めます。
いざ書こうと思うとめんどくさくなってしまうので、
わかる人にしかわからない内容になっちゃいますが、簡単に。
最初の村(バルバレ?パルパレ?)のキークエをクリアするために、
手っ取り早くアロイ装備一式(強化なし)を作り、ボーンアックスを
蛮族の剣斧(二段階強化だったかな)にしました。
なんとかキークエをクリアして、次の村(ナグリ村)へいけるようになると、
テツカブラの狩猟を依頼されます。
毎度のことながら大型モンスの狩猟は気が重くて、しばらく依頼無視して
探索に行ってばかりだったんですが、
(大型モンス狩らなくてもクリアできるし、お宝も手に入るので)
昨日、頑張ってテツカブラさん殴ってきました!
時間かかりました…
でも回復薬グレート10個使い切る前に討伐できたので、
アロイ作っておいてよかったと言わざるを得ない!
ケチャワチャの時も、テツカブラの時も、貴重な落とし罠を仕掛けた
直後にエリチェンされて無駄になったけど、まあいいです!
で。
テツカブラ討伐すると、探索で拾った、そのままでは使えない武器や防具を
磨いてもらえるようになります。つまり使えるようになるわけ。
これがねー!
大型モンス討伐の苦手な俺のようなプレイヤーには本当にありがたい!
素材集めも大変な序盤では特に!
武器も防具もステータス値はランダムでつくみたい。スキルも基本的には
ついてないっぽいですが、単純に攻撃力・防御力が上がるのは本当に助かる。
そしてそして、大変運の良いことに、テツカブラ討伐前にゲットしてた
ディーエッジがここで使えるようになりまして。
これが強いんですよー!
攻撃力を比較してみましょう。
初期武器のボーンアックスが378、蛮族の剣斧が486、
拾ったディーエッジ(Lv1ってかいてあるのは強化レベル?)が648。
いやー。本当ありがたい!
これで大型モンスの狩猟も、少しだけ気軽に挑めます。
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)