おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
ふぉぉぉぉ…もう師走でございます。
ありがたいことにボーナスちゃんと出たので、被災地応援ファンドにいくらか突っ込む予定です。
残りは来年3月に予定してる我が家のリフォーム代に取っておかねば。
トイレ以外の水回りを丸ごとリフォームするので、けっこーお金かかります。
ちくちく貯まってた貯金が殆ど消えますが仕方ない。
このご時世にあれですが、オール電化にするんだぜー。
2011年11月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:3282ページ
ナイス数:30ナイス
■銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス)
読了日:11月03日 著者:荒川 弘
http://book.akahoshitakuya.com/b/4091231802
■ONE PIECE 64 (ジャンプコミックス)
一番最後の見開きだけ唐突で話が繋がってないんだけど…なんだろう。
読了日:11月03日 著者:尾田 栄一郎
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14381001
■世界一初恋 ~横澤隆史の場合~(角川ルビー文庫)
こっちで横澤さん救済とは予想外。お相手も予想外w 桐嶋さんカッコイイナ(´∀`)
読了日:11月03日 著者:藤崎 都
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14381094
■ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
んー。んー。一応二巻も買ってみた。
読了日:11月09日 著者:三上 延
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14512032
■ライトノベル(2) (KCx(ARIA))
じわじわくるかんじ。面白くなってきた。でも枕元に置いて寝る前に読むのはやめようとおもった。怖いよ!
読了日:11月09日 著者:なるしま ゆり
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14516946
■テガミバチ 13 (ジャンプコミックス)
おぉぅ…ちょと人物相関が把握しきれてない自分。そろそろ1巻から読み返そうかな。
読了日:11月09日 著者:浅田 弘幸
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14517008
■ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド 2011 アビセア篇
読むのはこれからですが。こういうの欲しかったんですよーこれでもう少しまともにアビセア内で動ける…カモ
読了日:11月13日 著者:
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14580790
■ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
んー。んー。3巻はいいかなと思ったけど本編これからみたいなことがあとがきに……この時点ではなんとも評価できないけど、やっぱり、自分の趣味ではないかもなあ。
読了日:11月14日 著者:三上 延
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14600986
■源氏物語 千年の謎 (角川文庫)
源氏物語も安倍晴明も大好きなので思わず衝動買いしてしまいましたが、正直そんなに期待はしてなかったんですよ…いやー。面白かった。なんだか久々に物語の世界に引き込まれる感覚を味わった気がするなあ。源氏物語のあらすじをある程度知ってる方が楽しめるかなとは思います。晴明の出番もうちょいあってもよかったのにw
読了日:11月20日 著者:高山 由紀子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14715786
■ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ナイツ(1) ナイトフォールダウン (富士見ドラゴン・ブック)
おぉぉぉ。デイズと全く違ってすんごく重い! 若林さんすごかった。個人的には天さんの人外ロールプレイが良かったなあ。
読了日:11月24日 著者:矢野 俊策,F.E.A.R.
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14801343
■アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(5) 破滅を招く読みちがい (富士見ドラゴン・ブック)
読了チェック入れるの忘れてた。このシリーズはいつも安心して面白楽しく読めるなー。PCもみんな可愛いしー。ナヴァールのキャラ崩壊っぷりが可笑しかったw
読了日:11月27日 著者:田中信二/F.E.A.R.
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14861499
■ソード・ワールド2.0リプレイ from USA(4) 魔神跳梁‐デーモンランブル‐ (富士見ドラゴン・ブック)
安定してきた感がありますねー。クリフは相変わらずの姫騎士フェチっぷりだけど、ちょっと可愛くなってきましたw おいしい紅茶が飲みたくなりました
読了日:11月27日 著者:ベーテ・有理・黒崎,グループSNE
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14861600
■ボクには世界がこう見えていた―統合失調症闘病記 (新潮文庫)
読みながら、いろんなことを感じたし、いろんなことを考えた。それを感想にしてまとめることはとてもできないけど、敢えてひとつ書くなら、「紙一重」という感覚がたいへんリアルで他人事ではなく身近に感じられたこと。かな。再読するかどうかはわからないけど、しばらく持っておきたいと思った。珍しい。興味が湧いた方にはぜひ中身を読んでもらいたいな。と。
読了日:11月30日 著者:小林 和彦
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14912267
▼2011年11月の読書メーターまとめ詳細
http://book.akahoshitakuya.com/u/2545/matome
▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/
ありがたいことにボーナスちゃんと出たので、被災地応援ファンドにいくらか突っ込む予定です。
残りは来年3月に予定してる我が家のリフォーム代に取っておかねば。
トイレ以外の水回りを丸ごとリフォームするので、けっこーお金かかります。
ちくちく貯まってた貯金が殆ど消えますが仕方ない。
このご時世にあれですが、オール電化にするんだぜー。
2011年11月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:3282ページ
ナイス数:30ナイス
■銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス)
読了日:11月03日 著者:荒川 弘
http://book.akahoshitakuya.com/b/4091231802
■ONE PIECE 64 (ジャンプコミックス)
一番最後の見開きだけ唐突で話が繋がってないんだけど…なんだろう。
読了日:11月03日 著者:尾田 栄一郎
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14381001
■世界一初恋 ~横澤隆史の場合~(角川ルビー文庫)
こっちで横澤さん救済とは予想外。お相手も予想外w 桐嶋さんカッコイイナ(´∀`)
読了日:11月03日 著者:藤崎 都
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14381094
■ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
んー。んー。一応二巻も買ってみた。
読了日:11月09日 著者:三上 延
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14512032
■ライトノベル(2) (KCx(ARIA))
じわじわくるかんじ。面白くなってきた。でも枕元に置いて寝る前に読むのはやめようとおもった。怖いよ!
読了日:11月09日 著者:なるしま ゆり
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14516946
■テガミバチ 13 (ジャンプコミックス)
おぉぅ…ちょと人物相関が把握しきれてない自分。そろそろ1巻から読み返そうかな。
読了日:11月09日 著者:浅田 弘幸
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14517008
■ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド 2011 アビセア篇
読むのはこれからですが。こういうの欲しかったんですよーこれでもう少しまともにアビセア内で動ける…カモ
読了日:11月13日 著者:
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14580790
■ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
んー。んー。3巻はいいかなと思ったけど本編これからみたいなことがあとがきに……この時点ではなんとも評価できないけど、やっぱり、自分の趣味ではないかもなあ。
読了日:11月14日 著者:三上 延
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14600986
■源氏物語 千年の謎 (角川文庫)
源氏物語も安倍晴明も大好きなので思わず衝動買いしてしまいましたが、正直そんなに期待はしてなかったんですよ…いやー。面白かった。なんだか久々に物語の世界に引き込まれる感覚を味わった気がするなあ。源氏物語のあらすじをある程度知ってる方が楽しめるかなとは思います。晴明の出番もうちょいあってもよかったのにw
読了日:11月20日 著者:高山 由紀子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14715786
■ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ナイツ(1) ナイトフォールダウン (富士見ドラゴン・ブック)
おぉぉぉ。デイズと全く違ってすんごく重い! 若林さんすごかった。個人的には天さんの人外ロールプレイが良かったなあ。
読了日:11月24日 著者:矢野 俊策,F.E.A.R.
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14801343
■アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(5) 破滅を招く読みちがい (富士見ドラゴン・ブック)
読了チェック入れるの忘れてた。このシリーズはいつも安心して面白楽しく読めるなー。PCもみんな可愛いしー。ナヴァールのキャラ崩壊っぷりが可笑しかったw
読了日:11月27日 著者:田中信二/F.E.A.R.
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14861499
■ソード・ワールド2.0リプレイ from USA(4) 魔神跳梁‐デーモンランブル‐ (富士見ドラゴン・ブック)
安定してきた感がありますねー。クリフは相変わらずの姫騎士フェチっぷりだけど、ちょっと可愛くなってきましたw おいしい紅茶が飲みたくなりました
読了日:11月27日 著者:ベーテ・有理・黒崎,グループSNE
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14861600
■ボクには世界がこう見えていた―統合失調症闘病記 (新潮文庫)
読みながら、いろんなことを感じたし、いろんなことを考えた。それを感想にしてまとめることはとてもできないけど、敢えてひとつ書くなら、「紙一重」という感覚がたいへんリアルで他人事ではなく身近に感じられたこと。かな。再読するかどうかはわからないけど、しばらく持っておきたいと思った。珍しい。興味が湧いた方にはぜひ中身を読んでもらいたいな。と。
読了日:11月30日 著者:小林 和彦
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/14912267
▼2011年11月の読書メーターまとめ詳細
http://book.akahoshitakuya.com/u/2545/matome
▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)