おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末は、コロナ禍以来恒例になりつつある、友人らとのオンライン忘年会。
久しぶりにお酒を飲みながら、友人たちのだらだらトーク&テレビ番組いろいろ聞いたり見たりしてました。
年明けて新年のあいさつをして、忘年会終了。
つけっぱなしだったテレビのチャンネル変えてたら「ねほりんぱほりん」特番やってて、そのまま最後まで?見てしまい、寝たのは2時とか3時とか…
そんなこんなで、起きたのはお昼前。
適当にあるものを食べてから、アニサマ2021をBGMに、FF14のクラフター&ギャザラー上げを黙々と。テレビのチャンネルもわりとそのままでアニメとか垂れ流しつつ、結局日付が変わるまで作業を続けてました。
そんな年末年始でした。
NHK紅白はDQからアニソンのターンのあたりだけ見ました。
なんかねえ…テレビドラマを殆ど見ないし芸能人にも興味ない私には、歌の合間の茶番や演出を楽しめなくて。むしろうざいと感じてしまってだめだった。
まあNHK紅白は歌よりバラエティ寄りの番組だと思うので、番組としての在り方にどうこう言うつもりは全くないのです。
で、裏番組の「ももいろ歌合戦」を見てみたら、こっちは余計な演出もなく、聴きごたえのある内容だったので、そっちに切り替えてました。
元旦のアニサマライブもめちゃくちゃ聴きごたえあったなあ。知らない人もかなりいたけど、若い子もみんな歌ほんとうにうまい。
若い子ばかりじゃなくベテランも出演してるんですよね。来年も放映あるかな。あるといいな。
アニサマの後はなんかガンダムビルドファイターズが始まって、でも私の見たことないやつで、嬉しくなってしまったり。
そのままなんかずっとアニメやってたので、ずっと見てましたね。
珍しく、一日中テレビつけっぱなしみたいになってました。
さてさて、ゲームの方も年末年始は豪華ログボだったりイベントだったりいろいろ積みあがってますね!
FGOはメイン進行が全く追い付かずに年末のイベント参加できませんでしたが。平安京を超スローペースで(一応)進めてます。太公望先生は来ませんでした。福袋どうしようかなあ…どの袋も半分くらいはすでに持ってるんだよなあ…どれを選んでもお目当て来なくて宝具重ねるだけになる気がして…悩ましい。
ウマ娘は年末に、10連で新キャラ3枚同時抜きという大変ありがたいクリスマスプレゼントをいただきましたが、ピックアップのタマちゃんが欲しかったのにかすりもしないという…無料10連も全部ぶっこんだのにね…ご縁がなかった。残念です。
プリコネは逆に、わりとちゃんとピックアップ仕事してくれます。ちっちゃい子3人組もゲットできましたし。
あとはグラブル。恒例の無料ガチャ今回はガチャピンさんが回せる回数を毎日決めてくれるスタイルです。昨年、石9万個で大炎上した影響かなあ…自分でルーレット回す楽しみがなくなってしまってちょっとさみしい。ちなみに、今回は結構SSR引けてます。マキラちゃんとネコチャンをゲットできたのでほくほくです。ありがとうガチャピン神!
で、FF14。2021年のうちに「暁月のフィナーレ」メインストーリーを無事にクリアしまして。よかった。大変重い話が続くので、全部終わった時はほっとしました。ここからは気楽にジョブ上げとか、未消化のクエやったりとか。ですかね。DASH島実装を心待ちにしつつ。
あ、年末年始セールを機に「ドラゴンの島」買いました。体験版もまだやってないのに、いつやるんだw
そんなかんじで、今年もマイペースにゲームしながらの一年になると思います。
本全然読んでないよねー! 今年はもうちょっと読みたいな。創竜伝読み終わる間に積まれた本がだいぶたまってるんだ。
2021年12月の読書メーター
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末は、コロナ禍以来恒例になりつつある、友人らとのオンライン忘年会。
久しぶりにお酒を飲みながら、友人たちのだらだらトーク&テレビ番組いろいろ聞いたり見たりしてました。
年明けて新年のあいさつをして、忘年会終了。
つけっぱなしだったテレビのチャンネル変えてたら「ねほりんぱほりん」特番やってて、そのまま最後まで?見てしまい、寝たのは2時とか3時とか…
そんなこんなで、起きたのはお昼前。
適当にあるものを食べてから、アニサマ2021をBGMに、FF14のクラフター&ギャザラー上げを黙々と。テレビのチャンネルもわりとそのままでアニメとか垂れ流しつつ、結局日付が変わるまで作業を続けてました。
そんな年末年始でした。
NHK紅白はDQからアニソンのターンのあたりだけ見ました。
なんかねえ…テレビドラマを殆ど見ないし芸能人にも興味ない私には、歌の合間の茶番や演出を楽しめなくて。むしろうざいと感じてしまってだめだった。
まあNHK紅白は歌よりバラエティ寄りの番組だと思うので、番組としての在り方にどうこう言うつもりは全くないのです。
で、裏番組の「ももいろ歌合戦」を見てみたら、こっちは余計な演出もなく、聴きごたえのある内容だったので、そっちに切り替えてました。
元旦のアニサマライブもめちゃくちゃ聴きごたえあったなあ。知らない人もかなりいたけど、若い子もみんな歌ほんとうにうまい。
若い子ばかりじゃなくベテランも出演してるんですよね。来年も放映あるかな。あるといいな。
アニサマの後はなんかガンダムビルドファイターズが始まって、でも私の見たことないやつで、嬉しくなってしまったり。
そのままなんかずっとアニメやってたので、ずっと見てましたね。
珍しく、一日中テレビつけっぱなしみたいになってました。
さてさて、ゲームの方も年末年始は豪華ログボだったりイベントだったりいろいろ積みあがってますね!
FGOはメイン進行が全く追い付かずに年末のイベント参加できませんでしたが。平安京を超スローペースで(一応)進めてます。太公望先生は来ませんでした。福袋どうしようかなあ…どの袋も半分くらいはすでに持ってるんだよなあ…どれを選んでもお目当て来なくて宝具重ねるだけになる気がして…悩ましい。
ウマ娘は年末に、10連で新キャラ3枚同時抜きという大変ありがたいクリスマスプレゼントをいただきましたが、ピックアップのタマちゃんが欲しかったのにかすりもしないという…無料10連も全部ぶっこんだのにね…ご縁がなかった。残念です。
プリコネは逆に、わりとちゃんとピックアップ仕事してくれます。ちっちゃい子3人組もゲットできましたし。
あとはグラブル。恒例の無料ガチャ今回はガチャピンさんが回せる回数を毎日決めてくれるスタイルです。昨年、石9万個で大炎上した影響かなあ…自分でルーレット回す楽しみがなくなってしまってちょっとさみしい。ちなみに、今回は結構SSR引けてます。マキラちゃんとネコチャンをゲットできたのでほくほくです。ありがとうガチャピン神!
で、FF14。2021年のうちに「暁月のフィナーレ」メインストーリーを無事にクリアしまして。よかった。大変重い話が続くので、全部終わった時はほっとしました。ここからは気楽にジョブ上げとか、未消化のクエやったりとか。ですかね。DASH島実装を心待ちにしつつ。
あ、年末年始セールを機に「ドラゴンの島」買いました。体験版もまだやってないのに、いつやるんだw
そんなかんじで、今年もマイペースにゲームしながらの一年になると思います。
本全然読んでないよねー! 今年はもうちょっと読みたいな。創竜伝読み終わる間に積まれた本がだいぶたまってるんだ。
2021年12月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:0ページ
ナイス数:1ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2021/12
■咲とファイナルファンタジーXIV(1) (ガンガンコミックス UP!)
読了日:12月05日 著者:小林立,木吉 紗,ファイナルファンタジーXIV 開発/運営チーム
https://bookmeter.com/books/18689668
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
PR
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(01/05)
(12/13)
(11/13)
(10/12)
(09/08)
(08/12)
(07/09)
(06/01)
(05/04)
(04/02)