忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
あかん更新するのすっかり忘れてた!
やっぱりあっという間に2月が終わってしまった。
本全然読めてないですねえ…

ゲームもここにきて特にスマホ方面がいろいろ盛りだくさんでついていくの大変…w
FGOの怪盗イベントは、天草推しの友人が狂喜してましたが、オープニングムービーも今までのイベントと比べてダントツにおしゃれで期待が高まるワーー。
そして先月サービス開始したスマホ版NieRのためにワイヤレスヘッドホンを導入した私だよ。
☆4キャラの入手がかなりハードル高いとか、キャラや武器の強化に必要なゲーム内通貨がなかなかたまらなくて強化するのがむずかしいとか、まあ、いろいろありますが、不便なところはおいおい改善してくれるだろうと期待しつつ、音楽とあの世界観にどっぷり浸かるのはやみつきになりますね。
でもって長らくついったをフォローしていた「咲うアルスノトリア」がやっとサービス開始したので早速始めてみたり。
とはいえあまり長続きしなさそうな雰囲気(;´ω`)なんかまどマギを思い出すのよねえ…
女の子しか出てこない&使えないっぽいし、そういうのは今はプリコネでおなかいっぱいヨ。
あとは…毎日楽しく遊んでいるトロとパズルが5月10日でサービス終了ですって…さみしい…
終了までにお話全部読めるだろうか…(パズルむずかしい)


2021年2月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:834ページ
ナイス数:12ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝(2)摩天楼の四兄弟 (講談社文庫)
何十年か振りの再読w 思ったより読み終わるのに時間がかかってしまったな。久しぶりすぎて話の大筋も殆ど覚えてないのに、登場人物の名前を見た瞬間「ああ、いたいた!」とキャラ造形までわりと詳細に思い出すのが我ながら面白い。しかし、こんなに派手に東京ぶっ壊し&人が無差別に死傷する話だったか……うん。痛快ではある。あるがw
読了日:02月04日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/571422
■創竜伝(3)逆襲の四兄弟 (講談社文庫)
これさ、インターネットが一般に普及する前に書かれた話なんよね。携帯もスマホもないし当然SNSもない。昨今ネット上で明らかになってる今の日本の駄目なところって、当時からなんも変わってないのが驚くよね。
読了日:02月14日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/571423
■ダンジョン飯 10巻 (ハルタコミックス)
読了日:02月15日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/17401792
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]