忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/05    04«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
連休の電王合宿のあと、Amazonで本とCDをひとつずつぽちりました。
本は、役者さん達のインタビューとかが見たかったから。
CDは、合宿の後、OPがずっと頭をぐるぐるしてて(笑)それはそれとして、OP曲が好みの音だったので、CD一枚くらい欲しいなと思って。
うん、特撮音源ってもともと俺好みなんですけど、番組を殆ど見てないからCDを買う機会も殆どなかったのですよね。

しかし、電王の本とかCDって思った以上にいっぱい出てて、どれがなにやらよくわからなかったので、とりあえず割と新しめのやつを適当にチョイス。
それが昨日届きました!




まずは本。いわゆるビジュアルブック?
516qVzmZ0uL._SX230_.jpg



















なにこのアイドル雑誌…!!
しかもでけえwwwww
ピンク可愛らしすぎるwwwwww 見てるだけでハズカシイwwwwwww

TV放映が終了して、劇場版「さらば電王」制作中、というタイミングで出た本のようです。
内容は、役者さんはじめ、声優さん、スーツアクターさん、脚本の小林さん、などなど、いろんな方のインタビューが盛りだくさん。
表紙はアレですが中身はまっとうです(笑)
うんうん、こういうのが読みたかったのですよ!
でもこの手の本、高いよねー。写真集ばりのお値段。
まあ、ある意味写真集ですが。
他の本ももうちょっと読んでみたいけど、どれもこれも似たような値段ではさすがに何冊も買う気になれません。
でもインタビュー読んでたら、電王最初から見返したくなって、DVD欲しいなとか思っちゃうわけで……
(;´д`)本末転倒。




そしてCD。
前述のとおり、俺は特撮音源好きなので、本よりハズレが少ないはずで、どれにしようか、かなり迷いました。
んで、DVD付きのにしてみた。
51H6Xt0MZIL._SL500_AA240_.jpg















劇場版「さらば電王」で使用した?OPアレンジ曲を一枚にまとめてあります。
まずは、通常OP曲の劇場用アレンジ。カッコイイOPがさらにかっこよく!
これ好きだー。
そして、イマジンVer.計4曲。モモちゃん達(の声優さん)がそれぞれピンで歌ってまして、曲も歌詞も、各キャラのイメージに合わせたアレンジになってます。
イントロとサビ以外のメロディラインまで違うんだぜ。凝ってる!
それから、このイマジンVer.に、各キャラの劇中の台詞をかぶせたもの。
水増しと言われれば否定はできないところですが、モモちゃん達に愛着がわくと、やっぱり声を聴けるのは嬉しいです。決め台詞も勿論入ってます。
声だけだと少し雰囲気が違って聞こえますね。
最後はピアノアレンジ。

全10曲、全部同じ曲なんだけど(笑)もとがノリの良い曲なのと、アレンジの幅が広いので、聴いてて楽しい。
これはいいな!
予想以上に良い内容だったんで、他のCDも欲しくなってしまう……やばい。


このあとDVD見るよてい! 気が向いたら感想追加します。
すっごい久々にドハマリしそうな気配がほんのりするんですよ……あーやばいやばい。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]