忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
8月が終わりました。今年は秋らしい涼しさが味わえるでしょうか…まだまだ連日暑いです。
とはいえ朝方は少し過ごしやすくなってきたかなあ。
お盆は長期連休をいただけるので、今年ものんびり引きこもってました。
遊びに行くどころか、外気は完全にサウナ状態でしてね。必要最低限の用事以外、家から出る気にもならないですよ。
TRPG卓の方は、8月はいわゆる有名シナリオを複数回らせてもらいました。ありがてえ~~~~~。

というわけでさくっと卓履歴。
====================
■8/3
CoC6th『ビブリオビブリ』PL
回していただきました~!
高INT高EDUのPCで来てほしいという条件が思いのほか厳しくて、結局やや妥協したINT/EDUの子で参加。
結論、危なかったけどなんとか無事に生還できてよかったです…ww
大喜利だよって聞いてたけど、大喜利苦手&己の読書歴の使えなさ&貧弱な記憶力、とあまり役に立てなかったのが申し訳なく…
とはいえそれなりに頑張って考えたので、いつも使わない部分の脳みそを使ったのか終わった後なんとなく気持ちが疲れていたw
でも楽しかった~。
3PLだったんだけど、この面子での3PLはもしかして初めてかな…? 貴重。

■(7/16~8/8置き卓) 8/11
CoC6th『鰯と柊』PL
詳しい話は先月してるので、通過後の感想を。
えーーーーー…… 両ロス!!でした!!
詳細はネタバレになるのでオープンな場ではさすがに言えない…のですが、どんな結末になるとしても楽しめるって思ったし、実際楽しかった!!
置き卓で毎日ちょっとずつ進めて、RPも好きなだけやらせてもらって。この積み重ねがPCへの愛着にも繋がって。
最後のRPは私めちゃくちゃ泣きながらテキスト打ち込んでたw ボイセじゃなくてよかったww
相方のロストがただただ悲しかったけど、これが彼女たちの運命だった。PLは後悔も未練もない。納得のエンディングでした。
二人のことが愛おしいなあ、としみじみ思います。
私のしょうもない動機から立卓を申し出てくれたKPと、これに付き合ってくれるのは君しかいない!と名指しで巻き込んだ相方PLに感謝しかない。
本当にありがとうございました。この一ヶ月弱、毎日とても楽しかったです!!
……なんとなく置き卓ロス気味。

■8/14
CoC6th『X~nの方程式~』PL
この日丁度空いてた私ともう一人にお声がかかり、ほぼ突発卓のノリで回してもらいました。
また、図書館に閉じ込められるやつ…ですねww
今回は継続PCのJK文芸部コンビで行ってまいりました。この二人で行ってよかった。いろいろ丁度良かったw
テキセで4時間程度って長さもほどよくて。JKコンビでの探索、楽しかったですね~!
他陣がどのPCで来るかも楽しみだなあ。

■8/17
CoC6th『戦慄バイト民宿 るる屋』PL
こちらもほぼ突発卓くらいの勢いで、3PLでバイトしてきました。
死んでもいいキャラ作ってこい!(=高ロスト)とのKPからのお達しで、ふわっと大学のサークル仲間的なかんじのキャラ作りました。
この日たまたま全員空いてたけど、普段なら日程合わせづらい面子だったので、無理やりでも一日で終わらせないと、となって後半はKPがだいぶ巻いてくれて(前半じっくりやりすぎたね…)でもそれが逆に勢いがあって楽しかったw
結果は2生還1ロスト。私のPCは全体的にダイス目が良くて、一番ましな状態で生還出来ました。
いやーよく生き延びた。1ロスはだいぶ成績良かった方だと思うw
生還したので継続も可能ではあるけど…継続する機会あるかなー? ごくごく普通の大学生男子で、キャラとしても特に面白みもないので…
未通過PLで二陣を予定してるとのこと。こちらはかしこPL揃い踏みなので、一陣よりさくさく進むでしょう!
とはいえ最終的にはダイス次第なので、誰が生還できるか……楽しみですね……ふふ……

■8/22
CoC6th『メカクレ邸殺人事件』PL
部屋クローズドの探偵向けソロシ。職業が探偵じゃなくても良いんですが、手持ちの探偵PCで遊ばせてもらいました。
バレになるのであんまり言えないんですが……生還は出来ましたが、個人的にくやしい結果に終わりました……www
ぽんこつな私の頭ではこれが限界だって自分でも重々わかってるけど、トゥルーエンドに手が届かなかった。
悔しいなあ……己の頭の出来の悪さが悔しいです。どうしようもない。
セッション自体は楽しかったですよ! もちゃもちゃ推理するのも楽しかった。ただただ私の頭がぽんこつなだけで。ウッ…
こういうのを積み重ねて、謎解きにも慣れていけると良いけども。
私がミステリと相性が良くない気質なので、これまでこのジャンルはほぼノータッチでしてね…圧倒的ノウハウ不足。

■8/24,31
CoC6th『かいぶつたちとマホラカルト』PL
某さんが、同居人回すから、と持ち掛けてお約束を取り付けてきた卓第二弾。(第一弾は人間師)
こちらからは1シナリオなのに、2シナリオも回してもらって良いんですか…!? ありがとうございます!!!!
同居人KPとして優先的に参加権をいただきまして、HO4天使で通過してまいりました。感謝……
蓋を開けてみたら紅一点のうちの子。特に狼には可愛がっていただきましたww完全にパパだった。
死闘に次ぐ死闘を潜り抜けて(KPの胃痛がマッハだったと思う…)NPC含め無事に全生還いたしました。良かった~~~~!!
KPの出目が本当に良くて(良くない)反面エースアタッカーの鬼の出目が振るわなくて…変な噛み合い方してましたね。
ラストバトルは最後まで気が抜けなくて。怖かったなー。全滅したらしたで皆で爆笑しながら終わった気はするけどw
折角みんなで生還したんだから、この後もみんなで仲良くやっていきたいなあ。チラッチラッ(鬼の方を見ながら)

■8/1~8/31
CoC6th『31TOWERs』PL(KPレス)
8/1から毎日ちょっとずつ進めていって、8/31に終わる、リアルタイムで進めるKPレスシナリオ。
今回初リアタイ参加です。
忘れずに毎日やるのはなかなか難しいので、数日分をまとめて、とかも可能なんだけど、なるべく毎日やるようにしてました。
でもやっぱり操作ミス結構しちゃってたなー。
最終週で粘りに粘って、首の皮一枚ってかんじで既定の階まで積み上げることはできましたが、最後のダイスで惜しくも…でも一応生還はしました、という感じに。
ロストはないと事前に案内があったので、生還はしたもののトゥルーエンドは見られず、というところですかね。おそらく。
最後頑張ったんだけどな~~~~惜しかったなぁ~~~~~!!
バレになるかもなのでこれ以上のことは書きませんが、毎日やる夏休みの宿題みたいでちょっと懐かしい感じもあったw
…今は毎日ちょっとずつやるタイプの夏休みの宿題ないらしいって、本当…?
無料期間中にDLしたものを取ってあるので、また気が向いたら別のキャラで遊んでみようかな。
====================


おまけの書籍購入履歴。
--------------------
2025年8月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:308ページ
ナイス数:1ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2025/8
■EDGE FLIPPERS 人と怪異の狭間に立つRPG
読了日:08月23日 著者:松永 春之助,瀧里 フユ
https://bookmeter.com/books/22756977
■ロード・エルメロイII世の冒険 10 星冠密議(2) (TYPE-MOON BOOKS)
紙本の方を購入。未読
読了日:08月23日 著者:三田 誠
https://bookmeter.com/books/22845561
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
--------------------

拍手[0回]

PR
あらーもう8月ですかそうですか。
連日の猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか。
外が完全にサウナで家から出たくない!
とはいえ基本在宅勤務の身、同居猫のためにエアコンもつけっぱなしなので、ほぼ引きこもりで快適に日々を過ごしておりますね…
今年は雨が少ないのでいろいろと今後が心配です。

軽く近況。
うちのノートPC、買い換えてから月数回くらいのペースでフリーズするんですよね。
以前はこんなことなかったんですが。
なんか更新が入ったタイミングなのかなと疑ってますが、前触れもなくいきなり固まるのでちょっと困ってます。
先日ついに卓中にフリーズして、同卓の皆にご迷惑をかけてしまった。
あんまり頻繁になるようならPC買ったお店に相談かなあ…めんどくさい…

あ、デジタルお絵かきはとりあえず板タブの動作確認とお絵かきソフトのインストールだけしました。
全然やれとらんやんけ。


卓履歴。
====================
■7/13
CoC6th『3回ファンブルしたら死ぬ部屋』KP
当日1時間強で即席しょぼいお部屋を作って突発で回しました。参加者は3人。
二人は探索担当、一人が戦闘担当、と綺麗に仕事が分かれてましたね。
なんだかんだで全くファンブルが出ず、戦闘もほぼ瞬殺で、無事全員生還となりました。
クリア後に探索担当の二人と模擬戦やって、ようやくファンブルが出ましたねww
そういう日もある。
短時間でさくっとできるし、ダイスゲーなので周回もOK。また希望者募って遊べるといいな。

■7/16~
CoC6th『鰯と柊』PL
在宅業務のおともにTRPG配信動画をよく流してるんですが、見たい配信動画があるのにいわひら未通過だから見れない…!!というケースが徐々に増えてきてて。
Discordでぼやいたところ、某さんがKPしても良いと言ってくれまして。
誰ロクに続いていわひらまで!! 本当にありがとう!!
というわけで、KPの意向によりシナリオ前半を置き卓で進めることになりました。
動画見るために通過実績解除する、という目的での立卓なので、KPもPLも気楽にやろうぜ~っていう。軽い。
ちなみに私はHO鰯をいただいております。百合百合してます。
立ち絵もスチルも豊富だし、TRPGというよりノベルゲーム遊んでる気分。
KPが置き卓進めやすいように工夫してくれてて有難い。私も置き卓KPやりたいと思ってるからとても参考になります。

■7/19,20
CoC6th『なわばり』KP
二回目のなわばりKPだよ~!
いわひら相方PLに新規で子供PCを作っていただき、幼馴染は美少女で頼む!!と迷いのない目で頼まれたので頑張って美少女アイコンをぴくるーで作成しました。
これが表情差分がほぼ作れないメーカーだったため、終始笑顔のサイコパスみある美少女になってしまって軽く惨事www
私普段からPCの表情差分をほぼ作らない人なんだけど、こういうRP主体の湿度高いタイマンシナリオやるときは、ちゃんと表情差分ご用意しておこう…と肝に銘じました。
それはそれとしてPCも幼馴染NPCも女の子で、RP楽しかった~。

■7/20
CoC6th『Long Long a Dog?』PL
やっと回ることができました!
PC誰を出そうか迷いましたが結局いつもの探偵事務所メンバーになりました。4PLでわっちゃわちゃでしたねw
KPお手製のわんこイラストめちゃかわいかった~~~!!
あんまり話すといろいろネタバレになりそうなので、このくらいにしておこう…楽しかったな~w
====================


おまけの読書履歴。読書というか書籍購入履歴。読めてません。
--------------------
2025年7月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:200ページ
ナイス数:1ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2025/7
■新クトゥルフ神話TRPG グランド・グリモア (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
読了日:07月02日 著者:
https://bookmeter.com/books/22676385
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
--------------------

拍手[1回]

梅雨があっという間に明けました。
雨全然降ってなかった印象なんだけど、今後水不足とか大丈夫なのかしら…
もはや連日30度を余裕で超えてて完全に真夏ですね。
熱中症には水とか塩分とかOS-1とかも超大事ですが、まずは体を冷やすのが最優先。とのこと。
ゆで卵は二度と生卵には戻らないのです。脳みそ大事に。

さて近況。
6月は卓少なめでしたねー。
私が土曜午後を入院中の母の面会時間に当ててるため、土曜に卓が入れられないのと(調整は可能)、突発卓をよく立ててくれる某さんがご多忙なこともあって。
7月はうち卓内で「ネバーランド・クラブ」をやる予定なんですが、うち卓メンバーの好みを鑑みて二陣はほぼないということで、私は見学に回ります。
PL3人がどんなショタっこを作るのか、楽しみ~!
8月~9月は人間師KPが「かいぶつたちのマホラカルト」を回してくださるということで、同居人KPだった私にもお声をかけていただきまして。
機会があればPLで回れたらなーと思っていたシナリオなので大変ありがたいです……!
HOも決まったし、これからPC案詰めていくぞ! 楽しみだな~~~!
10月以降はぞすく継続卓が回ってくるはず。なんだかんだで年内の予定がだいぶ埋まってる。
私も回したい卓いくつか抱えてるんですけど、特にとあしは年内にやりたいなーと思ってるんだけど、できるかなあ。
そうそう、自分で立ち絵とか描けるようになりたくて、デジタルお絵かき練習しようと思って板タブ?を買ったんですよ。
まだ一度も使ってないんだけど。そろそろお絵かきの練習もしたいな…


てわけで卓履歴。
====================
■6/1
CoC6th『探索者と1d100LDKのマイホーム』PL
空いてる人が多いぜ! ということで突発卓が立ちました。
複数人で遊べるギャグシです。複数人で遊べるシナリオというといつもの探偵事務所の面々なわけですが。
みんなで1D100振るの楽しかったけどリアルタイムで前景差し替えてた(すごい)KPが大変そうだったな…お疲れさまでしたw
私の個人的な都合で途中で抜けてしまって最後までやれなかったのが残念。

■(5/25)6/15,22
CoC6th『嗤う人間師』PL
先月の続き。
そういえば書いてなかったけど、舞台は現代ロンドン。
PCは刑事二人、科捜研の女、新興宗教の教祖。という4人組でした。教祖ww
予備日含めて4日取ってましたが、考察含めてぐだぐだと長考する時間がなければ2日で終わってたと思う。
最終日の3日目はクリア後雑談含めて3時間弱で終わりましたし。
わりと私以外のPLさんたちの頑張りで、無事全生還いたしました!!
(私はクライマックスのRPしっかり楽しませていただいたのと、戦闘の出目良かったくらいよ…)
考察楽しい勢が楽しそうにいろいろ考えてたので、それも含めて楽しかったですねw
2時間枠のサスペンスドラマみたいなお話でした。
KP様、回してくださって本当にありがとうございました!!

■6/29『出口はこちらです』KP
継続PCでできる突発卓をいくつか用意しておきたいな…とキープしていたもの。
シナリオにzip部屋がついてるので、お部屋作りが苦手な私にはとてもありがたい!!
最終的に4PL、PCは全員犬wwwでわちゃわちゃ脱出ゲームしました。
(うち卓メンバーほぼ全員、自PCに犬がいる)
思ったよりだいぶ時間かかってしまったけど、もふもふ可愛い&楽しかったなwww
NPC切り替えミスがちょっと多くて……反省。
クラシック系シナリオで4PLは、今の私にはちと手に余るな。精進精進……
====================


おまけの読書履歴。
--------------------
2025年6月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:326ページ
ナイス数:5ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2025/6
■であいもん (19) (角川コミックス・エース)
19巻にしてようやく…!! おめでとう!! このままなんもトラブルなく幸せになれ…!!!!
読了日:06月08日 著者:浅野りん
https://bookmeter.com/books/22579028
■Landreaall 43巻 (ZERO-SUMコミックス)
特装版買ってたこと完全に忘れて通常版を買ってしまった。まあいいか!
読了日:06月08日 著者:おがき ちか
https://bookmeter.com/books/22337006
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
--------------------

拍手[1回]

相変わらず安定しない気温差で体調崩されてる方もおられるのでは?
お大事にしてくださいね…
入院中の母は昨日付けで、自宅からちょっと離れた病院に転院となりまして。
これまでの入院先が近場だったこともあって、まる二ヶ月毎日お見舞いに通ってましたが、さすがに毎日は無理な距離なので週1,2くらいのペースにする予定。
年内は一人暮らし継続ほぼ確定かな。
週末に卓やったりDiscordで雑談するのが日々の癒しです。ありがてえ…
私ももっとKPやりたいな~! 元々とあしとわなびをやる予定でお部屋も作ってあるんだけど、都合やらなんやらで日程調整は一旦保留にしてる傍ら、雑談の勢いで別卓を立てたりしており…
私が予定してる卓は新規PC作ってもらうものばかりなので、みんなが空いてるからって急にやれないんですよね。だから継続PCで突発卓できるシナリオも持っておきたいな…とか
うん。立てるだけ立ててる卓消化してからにしな…?

卓履歴。
====================
■5/4,5,6,10
CoC6th『同居人』KP
まさかの三陣だあー!!
というわけでGW後半の三日+一日の計四日かけて回させていただきました。
KPやることになった経緯は先月書いてますので省略。
いやはや…もうやることはないと思ってたけどココフォリア部屋まだ消してなくて良かった…
回すの三回目で少しは慣れたかと思いきやそんなことはなく、KP予定だった友人がSKPに回ってくれてモブ込みの全NPCを担当してくれて、KPのサポートもいっぱいしてくれて、めちゃくちゃ助かりました。
PCPLは最後まで結構軽いノリで駆け抜けてくださいまして、見ていて楽しいコンビでした。
結果は片ロスとさせていただきましたが……難しいよね。
PLのお二人にも楽しんでいただけたなら嬉しいのですが。
お二人とも、KP陣のほうが大変だったよね…という感想をSNSで呟いておられて、改めて、こんな経験の浅いKPの卓でこのシナリオを通過することになって申し訳なかったの気持ち。

■5/17
CoC6th『Marionette's』PL
お休み且つ空いてる人が多いぜ!皆で遊べる突発卓やろうぜ!ということで、4PLで回していただきました。
多人数で一緒に遊べる継続PCっていうと基本的に探偵事務所の面々になってしまうのは致し方ない。
人数が多いとどうしても発言が少なくなりがちだけど、みんなでわちゃわちゃするのは楽しかったな~!

■5/18
CoC6th『霞の迷い宿』KP
前日と同じく空いてる人が多いぜ!ということで突発卓立てました。
謎解きクローズドを4PLで。二日連続で探偵事務所の皆さんに出ていただきました。
この日の面子は珍しく男性PCばかりで、ちょっと新鮮だったなー。
謎解き自体はだいぶ易しいものでしたし、わちゃわちゃ探索とかRP楽しんでもらえてたら嬉しいな。
私は楽しかったww 謎解き系シナリオ回すの楽しいよね……

■5/25~
CoC6th『嗤う人間師』PL
同居人三陣を回すお返しに、三陣PLさんがKPをしてくださる、というお話が1月にありまして。
PLで参加しない?と有難くも声をかけていただき、のんびりキャラ作ったりしながら待ってました。
最長四日、早ければ三日という日程で、その初日。
4PLで人数多い、新規PCのRPがまだ馴染んでない、RPで情報を取りに行くのが苦手、等々でだいぶ発言が少なくなっていて、そういう設定じゃないはずだったのに無口キャラになってますが、同卓PLが頭良い人たちばかりで助かりました…
初日の探索でもうすでにgdgdで、KPが予定していたシーンまで進められず申し訳ない。
まだまだ序盤、この先はたしてどうなるのか。
続きは三週間後です!! 忘れそう。この間に出た情報まとめておこう。
====================

拍手[1回]

GW前半終了。
入院した母の退院見込みが全く読めない状況になったため、一人暮らしも継続中です。
毎日お見舞いに病院へ通いつつ、飼ってる猫の調子も悪くて通院中。
それにしても、日中もう夏かよ!ってくらい暑かったり、上着が欲しいくらい寒い日があったり、気温差が酷すぎますね。
身近でも体調を崩してる人が多いです。まあ、年齢もあるんだろうけど…お互いね。気をつけようね。気をつけててもしょうがない時もあるけどね。

そんなGW後半は、同居人SKPを頼まれていたのがKPの体調不良により、私がKP代打となり、まさかの三陣を回すことになりました。
三陣PLのお二人はぞすく等で同卓させていただいた方なんですが、PLもKPもがっつりやられる方々で、拙いKP&あのシンプル極まりない同居人部屋でお二人をお迎えするの本当に申し訳ないんですが…しかたない。
未通過KP全然おっけーと言って頂けて安心しました…がんばります。

というわけで卓履歴。

====================

■4/6

ストリテラ『強風でオールバックになるお出かけシ』GM

るるぶ持ってるけどやったことないという某PLさんをお迎えして、私がGMという形で解説入れながら回しました。

これ入門編にちょうどいいシナリオだと私は思ってるのでw ココフォリア部屋もあるし。

ざっと流れは理解いただけたと思いますが…

今回も女子ふたりでキャーキャーしてて可愛かったですね!

■4/6

CoC6th『たこさんウィンナー殺人事件』PL

だいぶ前に一回だけ出したJK文芸部の部長&部員を久しぶりに持ってきました。私は部員の方。

継続のチャンスをうかがいつつなかなか…だったので、ようやく!

とはいえブランクがありすぎて、RPしながら「こんな子だったっけ??」ってなってました。

部長も似たような感じだったみたいw

でもそれはそれとして楽しかったw なんかずっとアホなこと言い続けてたアホの子だった。

また一緒に継続できるといいな~。

■4/12

CoC6th『Buddy Turns Into a Cat !』PL

KPCが猫になるお話。シナリオ読んでしまっていたので、私がKPC側を担当して、2PLで回してもらいました。

探偵の姉と、そのサポート役の妹、という二人組PCなんだけど、なかなか出す機会がなくて。

2PLで姉妹やるの実は初めてでした。

自PCが姉の方なんだけど、妹ちゃんめっちゃ可愛いんよな…癒されました。

KPがシナリオ改変の上手な方で、KPの勉強にもなったなー。

■4/20

CoC6th『ラズベリージャム』PL

館クローズドの謎解きシナリオ。4PLで遊ばせてもらいました!

KPが人外PCでも良いって言ってくれたので、私好みの人外PCを作りました。満足。

謎解き苦手なんですけど、こういうの得意なPLと一緒だったのでほぼお任せになっていた…

私はいつも通り、思いついたことを適当に口走るだけの役でした。ヘヘ…

でもみんなで考えながらやるの楽しかった~。

全員無事に生還出来て良かったです!!

■4/27

CoC6th『なわばり』KP

なんか雑談してるうちに回すことになった、村クローズドタイマンシナリオ。

探索や情報収集などはほとんどなく、短くてシンプルなRPメインのシナリオです。

うち卓メンバーでこれを楽しめる人は少ないだろうと思い(実際少なかったw)、このシナリオに一番向いてそうなPLさんにまずは回してみました。

BGMは環境音のみ、シーンも少ないので頑張って画像集めて、加工もしてみたりして。

PLさんにはお話も楽しんでいただけたようだし、盤面の雰囲気を気に入ってくれたみたいで良かったです。

■4/28

CoC7th『毒入りスープ改変版(仮タイトル)』PL

突発卓。7版シナリオを6版改変、タイトルもネタバレが含まれるため仮タイトルとしてます。とのこと。

『毒入りスープ』自体は通過済みで、その時のPCとは別のPCで遊ばせてもらいました。

リアルINT謎解き系なんですが、難しかった~~~!!

KPにいっぱいヒントを貰って…というかほとんど正解を教えてもらってクリアしました。温情…!!

でも楽しかったな~。

私もリアルINT謎解きシナリオ回したいな~。

====================

拍手[1回]

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

| HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]