忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/05    04«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
もう12月…だと…
一週間は長いのに、一ヶ月は短いよ!
TOなかなか進みません。が、地道に進めてます。攻略本、明日発売ですね。


----------
2010年11月の読書メーター
読んだ本の数:18冊
読んだページ数:3700ページ

■彩の神 4 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
10月中に読んだのに記録するのワスレテタ。展開が早すぎてわかりにくかったけど、1巻から読み直したらすっきりした。最後の爆弾発言が気になりすぎる!
読了日:11月01日 著者:上田 信舟
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8270987

■ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド2010 Vol.2
4コマ読了ってことでw 細かい記事はおいおい。メイジャン武器を今頃貰ってきたから活用したいとおもいまs
読了日:11月01日 著者:
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8271074

■王子はただいま出稼ぎ中 (角川ビーンズ文庫)
3巻表紙を見て購入してみた。悪くなかったです。女の子成分が少なすぎるヨ!www
読了日:11月04日 著者:岩城 広海
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8305915

■ONE PIECE 60 (ジャンプコミックス)
泣けたー切ないけど愛にあふれてる一冊でございました。やっと麦わらの一味のみんなが本編に戻ってくる!
読了日:11月04日 著者:尾田 栄一郎
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8310828

■王子はただいま出稼ぎ中 竜と指輪と賞金首 (角川ビーンズ文庫)
読書メーター内での話だけど、順調に読者が減ってるのがこの小説の評価を如実にあらわしてるかなあ~。それにしても女の子が出てこない(笑)ユートはイケメンにモテすぎだし(笑)
読了日:11月09日 著者:岩城 広海
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8377219

■ゆるやかな風の王立海軍2 ~月光の妖精~ Replay:りゅうたま (integral)
今回も面白かった~! 実は結構シリアスでハードな展開なのに、そんな感じが全くしない(笑)Webでも感想を送れるとか。送ってみようかしらん。相変わらずゴブニャが可愛すぎる。
読了日:11月11日 著者:岡田篤宏,テーブルトークカフェDaydream
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8407930

■王子はただいま出稼ぎ中  黄金の島と嘘つき巫女 (角川ビーンズ文庫)
読了日:11月13日 著者:岩城 広海
http://book.akahoshitakuya.com/b/4044550271

■名探偵伊集院大介鬼面の研究 上 (1) (CR COMICS)
読了日:11月14日 著者:栗本 薫
http://book.akahoshitakuya.com/b/4861766656

■名探偵伊集院大介鬼面の研究 (下) (CR COMICS)
読了日:11月14日 著者:栗本 薫
http://book.akahoshitakuya.com/b/4861766664

■ファイナルファンタジーXI ~祈りの風~(2) (ファミ通クリアコミックス)
読了日:11月16日 著者:沙月 ゆう
http://book.akahoshitakuya.com/b/4047268631

■カルバニア物語 13 (キャラコミックス)
なにが良いって、可愛い&美人な女の子がいっぱい出てくるのが良いんですよね! アナベルがこれから王宮でどう立ち回るのか、楽しみです。
読了日:11月16日 著者:TONO
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8473079

■ベティ・ザ・キッド(上) (角川スニーカー文庫)
なんだか久しぶりに、読むのに時間がかかる小説でした。一応、褒め言葉かな(笑) 評価は最後まで読んでから! それはそれとして、上下巻で完結っていうのが大変良いです。このくらいの長さの小説が読みたかったんだー。
読了日:11月18日 著者:秋田 禎信
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8503316

■ベティ・ザ・キッド(下) (角川スニーカー文庫)
あれ、そっちに行くんだ? ベティがロングストライドをあれほど執拗に追ってた理由がいまいち弱かった気がして、なんとなく消化不良のままでしたが、ベティとウィリアムの微妙な関係に妄想含めてニヤニヤ。本当はそういう楽しみ方をする小説ではないと思うんですけどスミマセンw
読了日:11月21日 著者:秋田 禎信
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8540015

■ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ 蒼穹のエンゲージ (ファミ通文庫)
これほどヒドイファンブル率のリプレイには、そうそうお目にかかれませんね!(笑) しかし大竹さんのゲーマー魂は本物だなあと改めて思いました。戦闘大好きなんだなー(笑)
読了日:11月21日 著者:齋藤 幸一,F.E.A.R.
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8540696

■絃の聖域 (上) (講談社文庫)
初めて読んだの20年くらい前だったかしら(笑)ものすごく久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いな。推理小説は好きじゃないのに、なんででしょうねえ。
読了日:11月26日 著者:栗本 薫
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8607467

■絃の聖域〈下〉 (角川文庫)
内容ほとんど忘れてたので、新鮮な気持ちで面白く読みました。やっぱり面白いや。
読了日:11月27日 著者:栗本 薫
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8625143

■あつまれ!学園天国 (3) (ウィングス・コミックス)
読了日:11月28日 著者:つだ みきよ
http://book.akahoshitakuya.com/b/4403619789

■優しい密室 (講談社文庫)
これ書かれたのは1980年、かな。実に30年前。栗本さん、あなたの書いているとおり、短絡的で人を思いやることができない人達による殺人事件は増えていく一方です。伊集院の台詞が予言めいていて、ちょっとぞっとした。
読了日:11月30日 著者:栗本 薫
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/8661547


▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]