おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
あーーーー完全に更新忘れてましたね!
新型コロナ罹患が先かワクチンが先か、ってかんじだなーと高齢者のワクチン接種が始まったあたりに思ってましたが、ここで一気に崩壊した感ですね…
オリンピックが悪いとは言わないですが、影響は少なくなかったでしょうね(五輪反対!ってすごい人数で押しかけたりしてる映像見たら…ねえ)
更新忘れてる間にオリンピックが開会して閉会しましたが、まあ……これが今の日本ですって世界に見せつけてしまったよね。日本国民としてとても恥ずかしかったですが、仕方ないですね。
アスリートの皆さんには敬意と称賛を。大会運営に奔走翻弄された方々には労いを。
お疲れ様でした。
個人的には、馬場馬術の演技の様子を初めて見まして、お馬さんがあんな風に複雑なステップを踏めることに驚きました。すごい。ダンスしてるみたい。
それはそれとして、お馬さんは普通に走ってる姿が一番美しいなと思ったのも、得難い気付きだったなと。(あくまで個人の感想です)
ちなみに先日、コロナワクチン二回目を無事に接種できました。
ファイザー製でしたが、副反応は一回目も二回目も、左肩を意識して動かすとちょっと痛いくらいでほぼ全くなかったと言っていい状態でした。むしろ一回目の方が痛かったくらい。
有難いんだけど、ここまでなにもないと、本当にワクチンの効果出るのか不安になりますね。大丈夫とは思ってますけど。
ゲームの話もすこし。
FGO、ようやく二部五章を進めてるとこです。遅。
満を持してオベロンPUが来た! 待ってた!
このために取っておいた、いっぱいもらった石を全部突っ込んで11連×12回。
オベロン来ましたー! 宝具重ねられなかったけど1枚だけでも嬉しいー!
声がしっかり男声でちょっと面食らったけど。もっと中性的な声のイメージだったので。
そして妖精騎士トリスタンが宝具MAXになったwww
あと呼符計40枚を突っ込んで、光のコヤンスカヤもなんとかゲット。やった~。
で、連休に入るあたりからプリコネRのメインストーリーを「最初から・ボイスあり・スキップなし」でずーーーーーーっと視聴してました。すごい時間かかった。朝から晩まで見続けても二日かけても終わらないとかどんだけ。
しかも最後まで見終わったら話全然終わってないwwww 続きの実装いつなのwww
そんなわけで、夏休みも後半に入りました。あーもう木曜かあ…
FF14もごそごそやりつつ、休みの間にFGOのメインをなるべく進めたいなあ…がんばろ。
あっそうそう。「笑顔の錬金術師」っていうアプリゲームが面白かったので、素材集めてアイテム合成する系のゲーム好きならお勧めです! ほっこりするお話&ちゃんと終わりがあって大変良かった。無課金で申し訳ない感。
まんぷくマルシェもやってみようかな~。
2021年7月の読書メーター
新型コロナ罹患が先かワクチンが先か、ってかんじだなーと高齢者のワクチン接種が始まったあたりに思ってましたが、ここで一気に崩壊した感ですね…
オリンピックが悪いとは言わないですが、影響は少なくなかったでしょうね(五輪反対!ってすごい人数で押しかけたりしてる映像見たら…ねえ)
更新忘れてる間にオリンピックが開会して閉会しましたが、まあ……これが今の日本ですって世界に見せつけてしまったよね。日本国民としてとても恥ずかしかったですが、仕方ないですね。
アスリートの皆さんには敬意と称賛を。大会運営に奔走翻弄された方々には労いを。
お疲れ様でした。
個人的には、馬場馬術の演技の様子を初めて見まして、お馬さんがあんな風に複雑なステップを踏めることに驚きました。すごい。ダンスしてるみたい。
それはそれとして、お馬さんは普通に走ってる姿が一番美しいなと思ったのも、得難い気付きだったなと。(あくまで個人の感想です)
ちなみに先日、コロナワクチン二回目を無事に接種できました。
ファイザー製でしたが、副反応は一回目も二回目も、左肩を意識して動かすとちょっと痛いくらいでほぼ全くなかったと言っていい状態でした。むしろ一回目の方が痛かったくらい。
有難いんだけど、ここまでなにもないと、本当にワクチンの効果出るのか不安になりますね。大丈夫とは思ってますけど。
ゲームの話もすこし。
FGO、ようやく二部五章を進めてるとこです。遅。
満を持してオベロンPUが来た! 待ってた!
このために取っておいた、いっぱいもらった石を全部突っ込んで11連×12回。
オベロン来ましたー! 宝具重ねられなかったけど1枚だけでも嬉しいー!
声がしっかり男声でちょっと面食らったけど。もっと中性的な声のイメージだったので。
そして妖精騎士トリスタンが宝具MAXになったwww
あと呼符計40枚を突っ込んで、光のコヤンスカヤもなんとかゲット。やった~。
で、連休に入るあたりからプリコネRのメインストーリーを「最初から・ボイスあり・スキップなし」でずーーーーーーっと視聴してました。すごい時間かかった。朝から晩まで見続けても二日かけても終わらないとかどんだけ。
しかも最後まで見終わったら話全然終わってないwwww 続きの実装いつなのwww
そんなわけで、夏休みも後半に入りました。あーもう木曜かあ…
FF14もごそごそやりつつ、休みの間にFGOのメインをなるべく進めたいなあ…がんばろ。
あっそうそう。「笑顔の錬金術師」っていうアプリゲームが面白かったので、素材集めてアイテム合成する系のゲーム好きならお勧めです! ほっこりするお話&ちゃんと終わりがあって大変良かった。無課金で申し訳ない感。
まんぷくマルシェもやってみようかな~。
2021年7月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:914ページ
ナイス数:4ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝(11) 銀月王伝奇 (講談社文庫)
読了日:07月02日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/575876
■Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(4) (講談社コミックス)
読了日:07月22日 著者:渡 れい
https://bookmeter.com/books/18201167
■創竜伝(12) 竜王風雲録 (講談社文庫)
読了日:07月26日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/575881
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
PR
一年が半分終了!
コロナワクチンはスムーズにいけばお盆あたりに二回目打てそう。
母の方も今月中に二回打つ予定です。
早く打って若い人たちに回したい。
対応頑張ってくださっている皆様、ほんとうにありがとうございます。
久々に見てるアニメ。
「ドラゴン、家を買う。」最終話まで見ました。ほっこりほのぼので良かったです。
並行して見てた(なんか勝手に録画されてた)「MARS RED」はまだ最後まで見てません。
正直そんなに面白いわけではないけど(個人の感想です)、視聴を切るほどつまらないわけでもないという微妙なかんじ。
今月からメイドラゴン二期が始まるみたいなので、録画予約しなきゃ。楽しみ~!
ゲームは相変わらず。
というかイベントやらなんやらでいつも時間がないっていうか。
いや、複数のアプリ並行して遊んでる自分が悪いんですけどね。
FF14を除くと、FGO、プリコネ、ウマ娘、リィンカネ、がメインでやってるところ。
どれも時間を食うゲームばかりですが、まあほどほどなかんじで楽しんでおります。
ロマサガRSとディスガイアRPGはログボすら貰ってない状態になってしまった…
加えて先日サービス開始した白夜極光をお試しで始めてまして。キャラ綺麗よねー。
バトルが一筆書き系のパズル面で、初見オートバトルができないんですが、今のところ楽しくやれてます。勝てなくなったら止め時かなーってかんじ(´▽`)
2021年6月の読書メーター
コロナワクチンはスムーズにいけばお盆あたりに二回目打てそう。
母の方も今月中に二回打つ予定です。
早く打って若い人たちに回したい。
対応頑張ってくださっている皆様、ほんとうにありがとうございます。
久々に見てるアニメ。
「ドラゴン、家を買う。」最終話まで見ました。ほっこりほのぼので良かったです。
並行して見てた(なんか勝手に録画されてた)「MARS RED」はまだ最後まで見てません。
正直そんなに面白いわけではないけど(個人の感想です)、視聴を切るほどつまらないわけでもないという微妙なかんじ。
今月からメイドラゴン二期が始まるみたいなので、録画予約しなきゃ。楽しみ~!
ゲームは相変わらず。
というかイベントやらなんやらでいつも時間がないっていうか。
いや、複数のアプリ並行して遊んでる自分が悪いんですけどね。
FF14を除くと、FGO、プリコネ、ウマ娘、リィンカネ、がメインでやってるところ。
どれも時間を食うゲームばかりですが、まあほどほどなかんじで楽しんでおります。
ロマサガRSとディスガイアRPGはログボすら貰ってない状態になってしまった…
加えて先日サービス開始した白夜極光をお試しで始めてまして。キャラ綺麗よねー。
バトルが一筆書き系のパズル面で、初見オートバトルができないんですが、今のところ楽しくやれてます。勝てなくなったら止め時かなーってかんじ(´▽`)
2021年6月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:398ページ
ナイス数:3ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■血界戦線 Back 2 Back 9 ―災蠱競売篇/惨― (ジャンプコミックス)
読了日:06月12日 著者:内藤 泰弘
https://bookmeter.com/books/17964672
■千年狐 五 ~干宝「捜神記」より~ (MFコミックス フラッパーシリーズ)
読了日:06月16日 著者:張 六郎
https://bookmeter.com/books/17844785
■Landreaall 37巻 特装版 (ZERO-SUMコミックス)
読了日:06月27日 著者:おがき ちか
https://bookmeter.com/books/17929004
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
また更新忘れてたー!
6月になりました。
今年は例年よりも早い梅雨入り。
そして先日母あてにワクチン接種の案内が届きました。
母の代わりにネットで予約代行してるんだけど、予約枠埋まるの早い~(;´ω`)
全然取れる気がしません。
7月中に2回できたらいいけど。はたして。
私はその後ですかね。夏には打てるかな?どうかな?
早く打ちたい…ワクチン待ちの間にコロナ罹患とかなりたくない。
そうそう。録画アニメ消化はわりと順調です。
ダンまち2期を堪能したあと(3期もう放映終わってた。見たかったなー)、順でいくなら食戟のソーマなんだけど、今期唯一&久しぶりに録画してた「ドラゴン、家を買う。」を見始めました。
先週で録画分全部見終わってリアタイに追いついてしまったので、並行して別のも見ようと思ってますが、何にしようかなあ。
2021年5月の読書メーター
6月になりました。
今年は例年よりも早い梅雨入り。
そして先日母あてにワクチン接種の案内が届きました。
母の代わりにネットで予約代行してるんだけど、予約枠埋まるの早い~(;´ω`)
全然取れる気がしません。
7月中に2回できたらいいけど。はたして。
私はその後ですかね。夏には打てるかな?どうかな?
早く打ちたい…ワクチン待ちの間にコロナ罹患とかなりたくない。
そうそう。録画アニメ消化はわりと順調です。
ダンまち2期を堪能したあと(3期もう放映終わってた。見たかったなー)、順でいくなら食戟のソーマなんだけど、今期唯一&久しぶりに録画してた「ドラゴン、家を買う。」を見始めました。
先週で録画分全部見終わってリアタイに追いついてしまったので、並行して別のも見ようと思ってますが、何にしようかなあ。
2021年5月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1092ページ
ナイス数:7ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝(9) 妖世紀のドラゴン (講談社ノベルス)
読了日:05月06日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/556307
■であいもん (11) (角川コミックス・エース)
読了日:05月10日 著者:浅野りん
https://bookmeter.com/books/17861366
■ファイナルファンタジーXIVの絵本 ナマズオとだれもみたことのないもの
読了日:05月14日 著者:織田 万里,長嶺 裕幸
https://bookmeter.com/books/17594286
■創竜伝(10)大英帝国最後の日 (講談社文庫)
読了日:05月21日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/575875
■タブロウ・ゲート 25 (25) (プリンセスコミックス)
読了日:05月21日 著者:鈴木理華
https://bookmeter.com/books/17713585
■夜は猫といっしょ 2
運動会のとこ、何度か思わず吹き出してしまったw 猫の動きが脳内でリアルに再現できてしまうので、動画見てる気分になります(あくまで個人の感想) 1巻と一緒に枕もとに置いて、睡眠導入剤にします
読了日:05月29日 著者:キュルZ
https://bookmeter.com/books/17863700
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
今年のGWは年休追加して11連休!
でももう半分以上終わってしまった! 早いね!
コロナは一年前より状況悪化していますね。ワクチンの普及が待たれますが、こちらはこちらで予約できない問題とかあってなかなか進んでませんね…
もたもたしてる間に我慢できない人たちが変異株拡散してしまっていて、でもオリンピックやるとか言ってるし、どうなっちゃうのかなあ。
前々からそうだったけど日本政府は国民を守る気が全くないってことが明白になったよな。腹立たしい。
とはいえ自分にできるのは、マスク・手洗い・三密回避、あと黙食を粛々と続けることだけです。
そんなわけで今年も引きこもりゲーム三昧!(毎年だけど)
FF14:なんかフェトゥばっかりやってるけど一応メイン完走した
FGO:NHK-FMの○○三昧を聴きながらえっちゃんの宝具MAXに(周回捗った…)
プリコネ:ずっと詰まってたメインクエがようやく少し先に進んだ…
リィンカネ:キャンペーンクエをやりつつ、ぼちぼちと強化素材集め
ウマ娘:ゴルシウィークで☆3ウマ娘二人も来てくれてありがとうゴルシ!!
グラブル:イベントひととおり完了。アーカルムと天司武器の強化をちびちびと
……盛りだくさん!!
途中で止まってるニーアオートマタもやりたいんだけどね!
読書の方はねー、完結記念にまとめ買い&一気読み中の創竜伝がなかなか進んでなくて。
リアルタイムで読んでた頃にはあまり意識してなかったけど、今読むとだいぶバイオレンス色強くて、あれこんなに血なまぐさい話だったっけ…でも田中さんだしな…と思いつつ読んでます。
あとは…先月からだけど、長らく溜め込んでた(2年くらい…)録画アニメを見始めました。
いやね、毎回録画してて楽しみにしてた「サワコの朝」が突然終わってしまって、ショックの反動でなぜか録画アニメ見る気になって。
朝、出勤前に1話ずつ見てます。どろろと文スト3期を見終わって、次はダンまち2期見るぞ!ってところ。
お休み中はゲームと昼寝に時間を費やしそうなので、ダンまちは連休終わったら、かな。
2021年4月の読書メーター
でももう半分以上終わってしまった! 早いね!
コロナは一年前より状況悪化していますね。ワクチンの普及が待たれますが、こちらはこちらで予約できない問題とかあってなかなか進んでませんね…
もたもたしてる間に我慢できない人たちが変異株拡散してしまっていて、でもオリンピックやるとか言ってるし、どうなっちゃうのかなあ。
前々からそうだったけど日本政府は国民を守る気が全くないってことが明白になったよな。腹立たしい。
とはいえ自分にできるのは、マスク・手洗い・三密回避、あと黙食を粛々と続けることだけです。
そんなわけで今年も引きこもりゲーム三昧!(毎年だけど)
FF14:なんかフェトゥばっかりやってるけど一応メイン完走した
FGO:NHK-FMの○○三昧を聴きながらえっちゃんの宝具MAXに(周回捗った…)
プリコネ:ずっと詰まってたメインクエがようやく少し先に進んだ…
リィンカネ:キャンペーンクエをやりつつ、ぼちぼちと強化素材集め
ウマ娘:ゴルシウィークで☆3ウマ娘二人も来てくれてありがとうゴルシ!!
グラブル:イベントひととおり完了。アーカルムと天司武器の強化をちびちびと
……盛りだくさん!!
途中で止まってるニーアオートマタもやりたいんだけどね!
読書の方はねー、完結記念にまとめ買い&一気読み中の創竜伝がなかなか進んでなくて。
リアルタイムで読んでた頃にはあまり意識してなかったけど、今読むとだいぶバイオレンス色強くて、あれこんなに血なまぐさい話だったっけ…でも田中さんだしな…と思いつつ読んでます。
あとは…先月からだけど、長らく溜め込んでた(2年くらい…)録画アニメを見始めました。
いやね、毎回録画してて楽しみにしてた「サワコの朝」が突然終わってしまって、ショックの反動でなぜか録画アニメ見る気になって。
朝、出勤前に1話ずつ見てます。どろろと文スト3期を見終わって、次はダンまち2期見るぞ!ってところ。
お休み中はゲームと昼寝に時間を費やしそうなので、ダンまちは連休終わったら、かな。
2021年4月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:662ページ
ナイス数:2ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝(7)黄土のドラゴン (講談社文庫)
読了日:04月10日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/567381
■魔法使いの嫁 詩篇.108 魔術師の青 4 (BLADE COMICS)
読了日:04月24日 著者:三田誠,ツクモイスオ
https://bookmeter.com/books/17502931
■創竜伝(8)仙境のドラゴン (講談社文庫)
読了日:04月25日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/567382
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
あーまた更新忘れてた!
そして4月ですねー! 早いですねー!
来週はFF14のパッチがあるので楽しみです!
でもって友人らが次々と始めるのを見て、ついに自分もウマ娘を始めてしまいました。
容量食いそうだったのでスマホに入れてるゲームをかなり思い切って整理しました。
現在はこんなかんじになってます。(それでも多いな…)
・FGO(塔イベント40階で終了←)
・プリコネR(先に進めないのでとにかくキャラの強化をちくちくやってる)
・NieR(本当はもっと時間取って遊びたい…)
・ロマサガRS(潤沢なログボ貰って気が向いた時にガチャするだけ…)
・ディスガイアRPG(ログボ回収&ガチャするだけになってる)
・ウマ娘(とにかく時間を食うのであんまりやれてないけどみんなかわいい)
・トロとパズル(あと1か月…)
・パズにゃん
・Cat Condo 2
あとグラブル。こちらはPCで遊んでるので別枠なのですが、先月の7周年記念キャンペーンの経験値7倍&新設の恒常ミッションクリア分でランクがめっちゃ上がりました。
島ハードスキップもできるようになってありがてえ。
プラスFF14もあって時間足りない!
2021年3月の読書メーター
そして4月ですねー! 早いですねー!
来週はFF14のパッチがあるので楽しみです!
でもって友人らが次々と始めるのを見て、ついに自分もウマ娘を始めてしまいました。
容量食いそうだったのでスマホに入れてるゲームをかなり思い切って整理しました。
現在はこんなかんじになってます。(それでも多いな…)
・FGO(塔イベント40階で終了←)
・プリコネR(先に進めないのでとにかくキャラの強化をちくちくやってる)
・NieR(本当はもっと時間取って遊びたい…)
・ロマサガRS(潤沢なログボ貰って気が向いた時にガチャするだけ…)
・ディスガイアRPG(ログボ回収&ガチャするだけになってる)
・ウマ娘(とにかく時間を食うのであんまりやれてないけどみんなかわいい)
・トロとパズル(あと1か月…)
・パズにゃん
・Cat Condo 2
あとグラブル。こちらはPCで遊んでるので別枠なのですが、先月の7周年記念キャンペーンの経験値7倍&新設の恒常ミッションクリア分でランクがめっちゃ上がりました。
島ハードスキップもできるようになってありがてえ。
プラスFF14もあって時間足りない!
2021年3月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1460ページ
ナイス数:14ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝(4)四兄弟脱出行 (講談社文庫)
「青竜はエンパイア・ステート・ビルに、紅竜はトランプ・タワーに、白竜と黒竜は世界貿易センターのツイン・タワーに、それぞれ陣どって」のところを読んでちょっとぞくっとした。後書きの日付は1989年3月10日。
読了日:03月03日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/571424
■夜は猫といっしょ 1
この方は猫をよくみてらっしゃるし表現するのが巧いなあと。猫漫画は数多ありますが、一コマで猫の動きが脳内に鮮明に浮かぶ猫漫画はなかなかないですよ。私も長年猫を飼っているので理解しやすいというのはあるでしょうが。キュルガ可愛いですね!
読了日:03月07日 著者:キュルZ
https://bookmeter.com/books/16619188
■ロード・エルメロイII世の事件簿 (7) (角川コミックス・エース)
読了日:03月07日 著者:東 冬,TENGEN
https://bookmeter.com/books/17447873
■創竜伝(5)蜃気楼都市 (講談社文庫)
読了日:03月11日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/571425
■原獣文書(9) (ウィングス・コミックス)
続巻の期待を捨てられず既巻をずっと持っててよかった…でも既巻は今、貸してて手元にないんだよな~! 戻ってきたら1巻から読みなおすぞ! というわけでここまでの話をほぼ忘れてる状態で9巻だけ読みました(´▽`)
読了日:03月12日 著者:なるしま ゆり
https://bookmeter.com/books/17342057
■乙嫁語り 13 (ハルタコミックス)
読了日:03月20日 著者:森 薫
https://bookmeter.com/books/17553220
■創竜伝(6)染血の夢 (講談社文庫)
読了日:03月23日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/571426
▼読書メーター
https://bookmeter.com/
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(08/01)
(07/01)
(06/04)
(05/02)
(04/01)
(03/01)
(02/03)
(01/05)
(12/13)
(11/13)