忍者ブログ

おきらくごくらく

身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年末は、コロナ禍以来恒例になりつつある、友人らとのオンライン忘年会。
久しぶりにお酒を飲みながら、友人たちのだらだらトーク&テレビ番組いろいろ聞いたり見たりしてました。
年明けて新年のあいさつをして、忘年会終了。
つけっぱなしだったテレビのチャンネル変えてたら「ねほりんぱほりん」特番やってて、そのまま最後まで?見てしまい、寝たのは2時とか3時とか…
そんなこんなで、起きたのはお昼前。
適当にあるものを食べてから、アニサマ2021をBGMに、FF14のクラフター&ギャザラー上げを黙々と。テレビのチャンネルもわりとそのままでアニメとか垂れ流しつつ、結局日付が変わるまで作業を続けてました。
そんな年末年始でした。

NHK紅白はDQからアニソンのターンのあたりだけ見ました。
なんかねえ…テレビドラマを殆ど見ないし芸能人にも興味ない私には、歌の合間の茶番や演出を楽しめなくて。むしろうざいと感じてしまってだめだった。
まあNHK紅白は歌よりバラエティ寄りの番組だと思うので、番組としての在り方にどうこう言うつもりは全くないのです。
で、裏番組の「ももいろ歌合戦」を見てみたら、こっちは余計な演出もなく、聴きごたえのある内容だったので、そっちに切り替えてました。
元旦のアニサマライブもめちゃくちゃ聴きごたえあったなあ。知らない人もかなりいたけど、若い子もみんな歌ほんとうにうまい。
若い子ばかりじゃなくベテランも出演してるんですよね。来年も放映あるかな。あるといいな。
アニサマの後はなんかガンダムビルドファイターズが始まって、でも私の見たことないやつで、嬉しくなってしまったり。
そのままなんかずっとアニメやってたので、ずっと見てましたね。
珍しく、一日中テレビつけっぱなしみたいになってました。

さてさて、ゲームの方も年末年始は豪華ログボだったりイベントだったりいろいろ積みあがってますね!
FGOはメイン進行が全く追い付かずに年末のイベント参加できませんでしたが。平安京を超スローペースで(一応)進めてます。太公望先生は来ませんでした。福袋どうしようかなあ…どの袋も半分くらいはすでに持ってるんだよなあ…どれを選んでもお目当て来なくて宝具重ねるだけになる気がして…悩ましい。
ウマ娘は年末に、10連で新キャラ3枚同時抜きという大変ありがたいクリスマスプレゼントをいただきましたが、ピックアップのタマちゃんが欲しかったのにかすりもしないという…無料10連も全部ぶっこんだのにね…ご縁がなかった。残念です。
プリコネは逆に、わりとちゃんとピックアップ仕事してくれます。ちっちゃい子3人組もゲットできましたし。
あとはグラブル。恒例の無料ガチャ今回はガチャピンさんが回せる回数を毎日決めてくれるスタイルです。昨年、石9万個で大炎上した影響かなあ…自分でルーレット回す楽しみがなくなってしまってちょっとさみしい。ちなみに、今回は結構SSR引けてます。マキラちゃんとネコチャンをゲットできたのでほくほくです。ありがとうガチャピン神!
で、FF14。2021年のうちに「暁月のフィナーレ」メインストーリーを無事にクリアしまして。よかった。大変重い話が続くので、全部終わった時はほっとしました。ここからは気楽にジョブ上げとか、未消化のクエやったりとか。ですかね。DASH島実装を心待ちにしつつ。
あ、年末年始セールを機に「ドラゴンの島」買いました。体験版もまだやってないのに、いつやるんだw

そんなかんじで、今年もマイペースにゲームしながらの一年になると思います。
本全然読んでないよねー! 今年はもうちょっと読みたいな。創竜伝読み終わる間に積まれた本がだいぶたまってるんだ。


2021年12月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:0ページ
ナイス数:1ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2021/12
■咲とファイナルファンタジーXIV(1) (ガンガンコミックス UP!)
読了日:12月05日 著者:小林立,木吉 紗,ファイナルファンタジーXIV 開発/運営チーム
https://bookmeter.com/books/18689668
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

PR
12月に入ってすぐの週末。でした。
FF14拡張版のアーリーアクセスが開放された金曜18時~日曜18時頃まで、久しぶりにがっつり長時間ゲーム漬けでした。(ちゃんと寝てます)
いやあ、メインストーリーが続き気になる!のももちろんですが、ぽこぽことわくサブクエストも気になるし、リーパーは取ったけど賢者はまだだし、とやりたいこといっぱい。

そんなわけで、FGOはぐだぐだイベントを諦めた時点で平安京の進行ストップ。グラブルも新イベント中だけどノータッチ、ウマ娘も……等々、他のゲームが軒並み放置になってます。
予想はしてたけどねー!

ともあれ年末年始まで週末はFF14漬けかなー。
充実した年越しになりそうです。
ちょっと早いですが、皆様もよいお年を\('v')/


2021年11月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2110ページ
ナイス数:3ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly/2021/11
■グランローヴァ物語 1 (希望コミックス)
読了日:11月03日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/512794
■グランローヴァ物語 2 (希望コミックス)
読了日:11月03日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/512795
■グランローヴァ物語 3 (希望コミックス)
読了日:11月03日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/475173
■グランローヴァ物語 4 (希望コミックス)
読了日:11月03日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/475174
■聖なる花嫁の反乱(1)(KCデラックス MiChao!KC)
読了日:11月06日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/443316
■聖なる花嫁の反乱(2) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:11月06日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/443317
■聖なる花嫁の反乱(3) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:11月06日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/456255
■聖なる花嫁の反乱(4) (KCデラックス)
読了日:11月06日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/525821
■聖なる花嫁の反乱(5)<完> (KCデラックス)
読了日:11月06日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/469225
■【Amazon.co.jp 限定】アルトゥルと行く! 不思議の国・ジャパン(特典:アルトゥルさん直筆のスペシャルメッセージ データ配信)
Twetterフォローさせていただいています。日本文化推し推しで本当にありがとうございます。読んでて楽しく、あったかい気持ちになります。この先もアルトゥル氏の大好きな日本でありたいし日本文化を大事にしていきたいけど、どこまでできるかなあ。
読了日:11月13日 著者:アルトゥル
https://bookmeter.com/books/18649975
■とあるおっさんのVRMMO活動記 (23)
読了日:11月19日 著者:椎名ほわほわ
https://bookmeter.com/books/17787237
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

は! 更新忘れてました!
そしてお誕生日おめでとう私\('v')/

久しぶりに眼鏡を新調することにしました。
仕事用の眼鏡がだいぶ合わなくなってて、というかそもそも仕事用に作ったやつじゃないんだけど。
今回ちゃんとPC作業向けの調整してもらった眼鏡を作ったので、受け取りが楽しみです。

さてゲームの話。
楽しみにしていたFF14の新拡張発売が2週間延期になりまして。
今回初めてアーリー年休取ったんだけど、取りやめるのも面倒なので二週間後にもう一日年休取ったったw
アーリー初日から遊びたいというよりは、前日のパッチノート朗読会をリアタイしたかったのよね。開始が前日の22時~ってことなので、終わるの確実に0時超えると思うし、ほぼ徹夜で一日仕事するのつらいしね。
あー楽しみだな~~~~~~~!!

FGOはハロウィンはなんとかシンデレラエリちゃんの宝具MAXまでやって終了。
周回がつらいので完走まで頑張る気力はなく。時間もなかったし。
復刻邪馬台国はミッションコンプリート。あとはエンディングを迎えるのみ。
レイドは今回ライト版なせいか討滅めちゃ早かったですね~。寝て起きたら終わってて一回も殴れなかったw
次のイベントはメイン進んでないから参加できないな…

他ゲームもぼつぼつと…
そうそう。「Voice of Cards ドラゴンの島」をね、やりたいなと思ってるのです。
体験版は落としてあるんだけどまだ遊べてなくて。
年明けに出る予定(だったかな)のDQ10オフラインも、実はだいぶ気になってます。自キャラのデフォルメ具合が可愛かったんよなあ。
時間足りない(´▽`)


2021年10月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:3416ページ
ナイス数:10ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■ぼんくら陰陽師の鬼嫁 七 (富士見L文庫)
やっと読めた~。やっぱり面白かったー。そして最後の一文が不穏すぎるんですが! 気になります!! 続き早く読めるといいな~~~~
読了日:10月01日 著者:秋田 みやび
https://bookmeter.com/books/18246297
■宮廷神官物語 十二 (角川文庫)
後日談、で本当に完結。とのこと。概ね収まるところに収まってる感あって良かった。この先もまだまだ大変そうだけどね。
読了日:10月06日 著者:榎田 ユウリ
https://bookmeter.com/books/17535376
■ロード・エルメロイII世の事件簿 (8) (角川コミックス・エース)
読了日:10月11日 著者:東 冬,TENGEN
https://bookmeter.com/books/18570337
■魔法使いの嫁 詩篇.108 魔術師の青 5 (BLADE COMICS)
読了日:10月11日 著者:三田誠,ツクモイスオ
https://bookmeter.com/books/18444468
■であいもん (12) (角川コミックス・エース)
読了日:10月11日 著者:浅野りん
https://bookmeter.com/books/18570371
■薬屋のひとりごと 10 (ヒーロー文庫)
読了日:10月22日 著者:日向夏
https://bookmeter.com/books/17408963
■薬屋のひとりごと 11 (ヒーロー文庫)
読了日:10月25日 著者:日向夏
https://bookmeter.com/books/17902003
■辺境警備 2 (プチフラワーコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/435310
■辺境警備 3 (プチフラワーコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/411167
■辺境警備 4 (プチフラワーコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/512793
■辺境警備 5 (プチフラワーコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/411168
■辺境警備 6 (プチフラワーコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/411169
■辺境警備―星が生まれた谷 (Asuka comics DX)
読了日:10月30日 著者:紫堂 恭子
https://bookmeter.com/books/512783
■逃げる少女 〜ルウム復活暦1002年〜(1) (ボニータ・コミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂恭子
https://bookmeter.com/books/13560423
■逃げる少女〜ルウム復活暦1002年〜(2) (ボニータ・コミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂恭子
https://bookmeter.com/books/14142244
■逃げる少女 〜ルウム復活暦1002年〜(3) (ボニータ・コミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂恭子
https://bookmeter.com/books/14976947
■逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 4 (4) (ボニータコミックス)
読了日:10月30日 著者:紫堂恭子
https://bookmeter.com/books/15989515
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

朝晩涼しくなってきましたね~。日も短くなってきて、秋が深まるのを感じます。

さて、なかなか進まなかった創竜伝がやっと最後まで読み終わりました~!
こんなに時間かかったの本当に珍しい…
んで、創竜伝にひっかかってる間に増えた積み本をようやく読み始めました。
こっちはびっくりするくらいさくさく読んでるwww

さてさて。先日のTGS、週末はずっと配信をつけっぱなしでした。
個人的メインはスクエニの配信でしたが、いろいろ面白い企画や番組があって見ごたえありました。
ジャズライブ最高やったわー……
そしてCDをいっぱいポチりました。今日届いたので、明日から通勤BGMにするぞ~。楽しみ。
(在宅勤務を推奨されているけど毎日普通に出社している…)

さてさてさて。ゲームの方は相変わらずです。
イベント目白押しでついていけないwwwww
グラブルのイベント、週末とかにやろって思ってたら気付いたら翌日で終了!? むり。ってなってスルーしたりしてます…

FGOは今日からハロウィンイベントですかね。エリちゃん三昧w
キャスターエリちゃんだけ持ってなかったので地味に嬉しい。がんばろ。
ハロウィンの次のイベント?は平安京クリアが参加条件という噂をききました。
イベント開始までに平安京クリア…できるきがしない…

ウマ娘は育成がめんどくさくてなかなかプレイ時間が伸びません。
加えて石の配布も渋いので、なかなかガチャ回せる機会がない。
回せる回数が少ないと、必然欲しいものが手に入る確率も低くなり…
ウマ娘はみんな可愛いしストーリーも楽しいので今は止める気はないけれど、いつまでもつかな~。

逆にプリコネは石の配布が多くて、無課金でもわりとガチャ回せる&ピックアップキャラが引ける確率結構高め。
なんとかそこそこ育成が進んでおります。
こつこつキャラ育成が楽しい。

で、先月から「クッキーラン・キングダム」てゲームを始めてます。
キャラはみんなクッキー。そして豪華声優陣。
こちらもこつこつ王国を大きくしていくのが楽しくて、毎日ちょこちょこと遊んでます。
ただねーこのゲーム、すぐスマホが熱々になるんですよねー…

FF14は来月ついに新拡張が来る!!
過去最大のボリュームとのことで、今まさに開発は最後の追い込みってかんじなんだろうな。
めちゃくちゃ楽しみです。

ちなみに。
TGSと、TGSのちょっと前にニンダイで発表されたゲームの中で「ドラゴンの島」と「DQ10オフライン」は買っちゃうかも~と思ってます。
やる時間あるのか…?
「ドラゴンの島」はもう体験版遊べるのでDLしなきゃ!
DQ10はプレイヤーキャラがデフォルメ化されてて可愛かったんよ……

そんなかんじで、読書とゲームの秋を満喫しております。


2021年9月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1090ページ
ナイス数:5ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■創竜伝13〈噴火列島〉 (講談社文庫)
読了日:09月03日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/552812
■ダンジョン飯 11巻 (ハルタコミックス)
読了日:09月18日 著者:九井 諒子
https://bookmeter.com/books/18482344
■創竜伝14 <月への門> (講談社ノベルス)
読了日:09月18日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/14493383
■創竜伝15 <旅立つ日まで> (講談社ノベルス)
最終巻、ようやく読了。1巻から読みなおしてここまで時間かかったなあー。ともあれ田中先生お疲れ様でした&ありがとうございます。最後まで見届けることができて良かった。
読了日:09月29日 著者:田中 芳樹
https://bookmeter.com/books/17081450
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

9月ー!
また今度にすると忘れるので、気付いた時に更新更新。
数日前から急に秋の気配が濃くなってきました。
つくつくぼーしの声と、空に広がるひつじ雲。
今年は、一年で一番暑いお盆のあたりがずっと雨で気温が低く、台風シーズンでもないのに大変な水害も起きてしまい、本当に夏らしくない夏でした。
暑くないのは本当に有難いんですけどね。

コロナ感染状況はお盆を境にすごい勢いで新規感染者が増え、医療崩壊してる地域も増え、こんな状態でもワクチン打ちたいのに打てない友人は少なくない。
ワクチン打ちたい人全員が一日でも早く打てますように…!!
私は幸いお盆前に二回目を打つことが出来て、しかも副反応はほぼ何もなかったという。
自治体が年齢順に配布してた接種券、50歳までの枠にギリギリ入ってなかったら接種はもっと遅くなってただろうなあ…

さて。完結記念に1巻から読みなおしてる創竜伝がなかなか読み終わらなくて、その間に積み本がだいぶ増えてしまいました。
昨日ようやく13巻を読了。あと2冊、頑張って読み終わるぞ。

ゲームの話。
FGO、第二部六章が完結しましたね。
私は夏休みの間に頑張って進めようと思ってたんですが、二部五章前半をクリアしたところでストップ……
うーん、進めたい気持ちはあるんだけど、そもそもプレイを始めた当初からバトルがめんd……
オートバトル実装を望む声が大きい(ハズ)のは運営も承知とは思うけど、なんかプログラムの関係で宝具スキップも難しいみたいなのをちらっと聞いたのよね。
それ以外のプリコネ、リィンカネ、ウマ娘もぼちぼちと。
いくつもゲームを入れたり消したりしてましたが、ここんところはこの辺で落ち着いてます。
あーあとグラブルもか。
どれもイベント多くて、正直手は回ってないですが…


2021年8月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:194ページ
ナイス数:2ナイス
https://bookmeter.com/users/2545/summary/monthly
■原獣文書(10) (ウィングス・コミックス)
完結。連載開始から26年、これまで何度も手放すか迷う機会があり、その都度「まだ完結してないし…」と手元に置いといて本当に良かった。1~8巻を貸し出し中なので、戻ってきたら最初から読み返そう。楽しみだ。なるしま先生、最後まで描いてくださって本当にありがとうございました!
読了日:08月16日 著者:なるしま ゆり
https://bookmeter.com/books/18105067
▼読書メーター
https://bookmeter.com/

拍手[0回]

プロフィール

HN:
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おきらくごくらく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]