おきらくごくらく
身内向けに月いちで近況報告をするブログです。2023年からCoCオンセ三昧でFF14イン率激減中。2025年から卓報告メインの更新にしました。
貴重な連休のうち、二日ほど腹痛による体調不良でほぼ死んでました。
勿体無いよぅ。
明日から仕事です。会社行くの嫌だなあ(;´д`)
でも車同士でのすれ違い通信も結構いけるらしいって聞いたので、通勤は楽しみなんです。
電王、連休中にDVD全巻見終わりました。
やっぱり面白いなあ!!
初見はストーリー主体で見てたけど、二回目は演技とかもしっかり見つつ堪能しました。
やっぱり声優さんの力は大きいですよねー。イマジンの時でも、良太郎に入ってる時でも、電王になってる時でも、視聴者にはちゃんと、モモやウラだってわかるのがすごい。
イマジンついてる時の良太郎君の演技も上手くて違和感ないし。これもすごい。
何回見ても飽きない面白さですよ。さすがに一年分の放映を気軽には見返せませんが…
TV放映分のを見終わったら、映画版のDVD買うつもりだったんですけど、なんかいろいろなバージョンがあって、どれを買っていいのやら……
と、躊躇してる間に、電王のトークショーのDVDを3本ほどポチってたり……
(*'-')エヘ。
今日届いたので、またぼちぼち見ます。
DQ9は本編クリア後、ちんたらクエストこなしたりしてます。
タカだけレベルが突出してるのを揃えようと思って、武闘家から戦士にして、レベル上げがてら。
箱舟呼びまくってあちこち行ったりとか。
なんかボスっぽいのがいる塔があったんだけど、あれはなんだろう。
タカのレベルが上がってきたら、宝の地図攻略もやっていこうかなと思ってます。
おしゃれ装備ももうちょっと拘りたいんだけど、グラ多すぎて……
全装備を手元に置いて着せ替えてみるわけにもいかないので、ちょっと途方にくれてます。
あ、メイド服は買いました! クエで使うので(笑)
また着せ替え画像を撮ってうpしたいなーと思ってます。そのうち。
勿体無いよぅ。
明日から仕事です。会社行くの嫌だなあ(;´д`)
でも車同士でのすれ違い通信も結構いけるらしいって聞いたので、通勤は楽しみなんです。
電王、連休中にDVD全巻見終わりました。
やっぱり面白いなあ!!
初見はストーリー主体で見てたけど、二回目は演技とかもしっかり見つつ堪能しました。
やっぱり声優さんの力は大きいですよねー。イマジンの時でも、良太郎に入ってる時でも、電王になってる時でも、視聴者にはちゃんと、モモやウラだってわかるのがすごい。
イマジンついてる時の良太郎君の演技も上手くて違和感ないし。これもすごい。
何回見ても飽きない面白さですよ。さすがに一年分の放映を気軽には見返せませんが…
TV放映分のを見終わったら、映画版のDVD買うつもりだったんですけど、なんかいろいろなバージョンがあって、どれを買っていいのやら……
と、躊躇してる間に、電王のトークショーのDVDを3本ほどポチってたり……
(*'-')エヘ。
今日届いたので、またぼちぼち見ます。
DQ9は本編クリア後、ちんたらクエストこなしたりしてます。
タカだけレベルが突出してるのを揃えようと思って、武闘家から戦士にして、レベル上げがてら。
箱舟呼びまくってあちこち行ったりとか。
なんかボスっぽいのがいる塔があったんだけど、あれはなんだろう。
タカのレベルが上がってきたら、宝の地図攻略もやっていこうかなと思ってます。
おしゃれ装備ももうちょっと拘りたいんだけど、グラ多すぎて……
全装備を手元に置いて着せ替えてみるわけにもいかないので、ちょっと途方にくれてます。
あ、メイド服は買いました! クエで使うので(笑)
また着せ替え画像を撮ってうpしたいなーと思ってます。そのうち。
PR
見てきました。
久々に映画館に足を運んだわー。
映画を見たかったのは俺じゃなくて母上なんですが。
TVドラマ「ごくせん」を毎週楽しみに見てたらしくて、「映画が最終回」だということで見たがってたので、連れて行った次第。
俺はTVドラマは特撮以外見てないので当然ごくせんも見てないわけで、母上に付き合う以外の意味はなかったんですが、先日、この映画に侑斗(@電王)が出てるというのを知って、ヨシ侑斗見てくるか! と。
理由はなんであれ見る楽しみがあるのはいいことです('-') よね たぶん。
ネタバレになっちゃうかなー大丈夫だよね多分。
内容は最終回らしく、教え子大集合、みたいな。
なんというか。ヤンクミと教え子たち(小田切だけ別格)が絆を確かめ合う映画、でした。
リアリティはないけど、まあそういうもの、と割り切って見るなら、まあまあ面白かったと思います、というかTVドラマを見てた人が見る映画、ですね。最終回だしね。
個人的にはお話自体に思うところもいろいろありますが、ここは敢えて野暮なことは言うまい。
しかし……男女比率の偏りがものすごかった。女性はヤンクミ以外は同僚の女性教師が二人だけ。
あとはごっつ大量のヤンクミの教え子たち(しかもイケメンばっか)。と、先生方が数名。
ヤンクミは色気のないのが売りのキャラだし。
絵的にあまりにも潤いがなくて逆に笑えます。
小田切は良かったです。キャラも演技も好みでした。
漫画もドラマも一切見てないので詳しいことはよくわかりませんが、小田切がヤンクミにプロポーズするとことか個人的に見てみたいなーと思いました。
だって密かにヤンクミのこと本気で好きだったりするとすごくオイシイポジションじゃない彼。
えぇ、俺がそういうのがツボなだけです!
映画が終わったあと、
母「仲間由紀恵と亀梨のコンビはやっぱりいいわー」(満足げ)
俺「亀梨って小田切のこと?」
母「そうそうカッツンの」(言いたいことはわかるがカッツンとしか聞きとれない)
そんな会話をしました。
小田切役の亀梨クン、ということは覚えても、亀梨クンの顔を覚えたわけではないところが我ながら……
ところで肝心の侑斗ですが。
特にジャニ系の可愛い顔はみんな同じ顔に見えて個体の区別がつかない俺に、あのイケメン集団の中から侑斗を見つけることは不可能でした……orz
映画見る前に役名をチェックしておけばよかったー!!
おまけ。
今日もすれ違い通信を試みてみました。ら。
一人きてたー!! やったー!!
久々に映画館に足を運んだわー。
映画を見たかったのは俺じゃなくて母上なんですが。
TVドラマ「ごくせん」を毎週楽しみに見てたらしくて、「映画が最終回」だということで見たがってたので、連れて行った次第。
俺はTVドラマは特撮以外見てないので当然ごくせんも見てないわけで、母上に付き合う以外の意味はなかったんですが、先日、この映画に侑斗(@電王)が出てるというのを知って、ヨシ侑斗見てくるか! と。
理由はなんであれ見る楽しみがあるのはいいことです('-') よね たぶん。
ネタバレになっちゃうかなー大丈夫だよね多分。
内容は最終回らしく、教え子大集合、みたいな。
なんというか。ヤンクミと教え子たち(小田切だけ別格)が絆を確かめ合う映画、でした。
リアリティはないけど、まあそういうもの、と割り切って見るなら、まあまあ面白かったと思います、というかTVドラマを見てた人が見る映画、ですね。最終回だしね。
個人的にはお話自体に思うところもいろいろありますが、ここは敢えて野暮なことは言うまい。
しかし……男女比率の偏りがものすごかった。女性はヤンクミ以外は同僚の女性教師が二人だけ。
あとはごっつ大量のヤンクミの教え子たち(しかもイケメンばっか)。と、先生方が数名。
ヤンクミは色気のないのが売りのキャラだし。
絵的にあまりにも潤いがなくて逆に笑えます。
小田切は良かったです。キャラも演技も好みでした。
漫画もドラマも一切見てないので詳しいことはよくわかりませんが、小田切がヤンクミにプロポーズするとことか個人的に見てみたいなーと思いました。
だって密かにヤンクミのこと本気で好きだったりするとすごくオイシイポジションじゃない彼。
えぇ、俺がそういうのがツボなだけです!
映画が終わったあと、
母「仲間由紀恵と亀梨のコンビはやっぱりいいわー」(満足げ)
俺「亀梨って小田切のこと?」
母「そうそうカッツンの」(言いたいことはわかるがカッツンとしか聞きとれない)
そんな会話をしました。
小田切役の亀梨クン、ということは覚えても、亀梨クンの顔を覚えたわけではないところが我ながら……
ところで肝心の侑斗ですが。
特にジャニ系の可愛い顔はみんな同じ顔に見えて個体の区別がつかない俺に、あのイケメン集団の中から侑斗を見つけることは不可能でした……orz
映画見る前に役名をチェックしておけばよかったー!!
おまけ。
今日もすれ違い通信を試みてみました。ら。
一人きてたー!! やったー!!
えー。急に思い立って美容院に行ってきました。
いやーずいぶんまえから行きたいとは思ってたんですけど、予約の電話を入れるのがめんどくさくて、ついつい先延ばしにしてたら数年たってしまいまs
先延ばしすぎです。
今日の昼前に予約の電話を入れたら、「今日の一時から」ということで話がまとまりました。
早。
出不精な俺としては、珍しくアクティブな気分になってる今のうちに、さくっと済ませてしまいたかったので、とてもありがたかったです。
というわけで、だらだら伸ばしっぱなしにしてたのを、バッサリとやってきました。
頭がカル~イ。
DQ9やってるという一言から、店員さんとゲームの話に花が咲きました。
これからはちょっと気楽に、ここの美容院に通えそうです(´∀`)
車同士でもすれ違い通信が可能だという話を聞いたので、いちおう呼び込み状態のDSを持っていったんですが、帰ってみたら一人だけお客さんが来てた!!
わーわー!!
初めてのお客さんだー嬉しい!!
いつ来たんだろう(爆)
すごい高レベルの魔法戦士さんで、すごい高レベルの宝の地図をもらいました………
ごめん、俺のLv14とかで……orz
いやーずいぶんまえから行きたいとは思ってたんですけど、予約の電話を入れるのがめんどくさくて、ついつい先延ばしにしてたら数年たってしまいまs
先延ばしすぎです。
今日の昼前に予約の電話を入れたら、「今日の一時から」ということで話がまとまりました。
早。
出不精な俺としては、珍しくアクティブな気分になってる今のうちに、さくっと済ませてしまいたかったので、とてもありがたかったです。
というわけで、だらだら伸ばしっぱなしにしてたのを、バッサリとやってきました。
頭がカル~イ。
DQ9やってるという一言から、店員さんとゲームの話に花が咲きました。
これからはちょっと気楽に、ここの美容院に通えそうです(´∀`)
車同士でもすれ違い通信が可能だという話を聞いたので、いちおう呼び込み状態のDSを持っていったんですが、帰ってみたら一人だけお客さんが来てた!!
わーわー!!
初めてのお客さんだー嬉しい!!
いつ来たんだろう(爆)
すごい高レベルの魔法戦士さんで、すごい高レベルの宝の地図をもらいました………
ごめん、俺のLv14とかで……orz
えー。
電王のCOMPLETE CD-BOXと、DVD全12巻(12巻は特別編の方)……
買っちゃった(*'-')
CD-BOXの方は今日届きました。DVDは昨日ポチったので、来週中には届くかな。
この一週間で電王に7万以上使いました。バカですね。
まあDVDが高いんですけど……新品でも多少安くなってるし。アニメのDVDに比べたら!!
ひととおり見終わったら劇場版も買うつもりです。
それで多分終わりのはず。です。
なんつーかもー、ほんと今さらですよね。だが後悔はしていない。
※追記。
早速CD聴いてます。
BOXの方には、このあいだ買ったCDの音源は入ってないんだな~。
ナオミちゃん&愛理さんのDouble-Actionがすげー可愛い!!
電王のCOMPLETE CD-BOXと、DVD全12巻(12巻は特別編の方)……
買っちゃった(*'-')
CD-BOXの方は今日届きました。DVDは昨日ポチったので、来週中には届くかな。
この一週間で電王に7万以上使いました。バカですね。
まあDVDが高いんですけど……新品でも多少安くなってるし。アニメのDVDに比べたら!!
ひととおり見終わったら劇場版も買うつもりです。
それで多分終わりのはず。です。
なんつーかもー、ほんと今さらですよね。だが後悔はしていない。
※追記。
早速CD聴いてます。
BOXの方には、このあいだ買ったCDの音源は入ってないんだな~。
ナオミちゃん&愛理さんのDouble-Actionがすげー可愛い!!
連休の電王合宿のあと、Amazonで本とCDをひとつずつぽちりました。
本は、役者さん達のインタビューとかが見たかったから。
CDは、合宿の後、OPがずっと頭をぐるぐるしてて(笑)それはそれとして、OP曲が好みの音だったので、CD一枚くらい欲しいなと思って。
うん、特撮音源ってもともと俺好みなんですけど、番組を殆ど見てないからCDを買う機会も殆どなかったのですよね。
しかし、電王の本とかCDって思った以上にいっぱい出てて、どれがなにやらよくわからなかったので、とりあえず割と新しめのやつを適当にチョイス。
それが昨日届きました!
本は、役者さん達のインタビューとかが見たかったから。
CDは、合宿の後、OPがずっと頭をぐるぐるしてて(笑)それはそれとして、OP曲が好みの音だったので、CD一枚くらい欲しいなと思って。
うん、特撮音源ってもともと俺好みなんですけど、番組を殆ど見てないからCDを買う機会も殆どなかったのですよね。
しかし、電王の本とかCDって思った以上にいっぱい出てて、どれがなにやらよくわからなかったので、とりあえず割と新しめのやつを適当にチョイス。
それが昨日届きました!
プロフィール
HN:
秋
性別:
非公開
趣味:
TRPG>ゲームと本と音楽
自己紹介:
腐に理解のあるオタクです。趣味の話しかしません。美味しいご飯が食べたいです。
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(09/01)
(08/01)
(07/01)
(06/04)
(05/02)
(04/01)
(03/01)
(02/03)
(01/05)